出てきた出てきた 子カマキリ!!
昨年12月のある朝 寝室の雨戸をみると ガムのようにはりついていた物体 昆虫好きの少年Sくんによると 「ハラビロカマキリの卵だと思う。春になると沢山の子カマキリがうまれてくるよ」 家の中で生まれたら大変! ということで、・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「世田谷の書道教室」の記事一覧です
「世田谷の書道教室」の記事一覧
2023年5月21日 [カマキリ, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 子供, 孵化]
昨年12月のある朝 寝室の雨戸をみると ガムのようにはりついていた物体 昆虫好きの少年Sくんによると 「ハラビロカマキリの卵だと思う。春になると沢山の子カマキリがうまれてくるよ」 家の中で生まれたら大変! ということで、・・・
2023年5月15日 [カルデラ湖, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 北海道旅行, 昭和新山, 洞爺湖, 羊蹄山]
北海道旅行 2日目に行ったのは 洞爺湖 これは約11万年前の巨大な噴火でできたカルデラ湖その後1943~45年の2年で畑から隆起してできた 「昭和新山」これは学校の地理で習ったけれど、実際目の前に立つと、なんとも不思議な・・・
2023年5月12日 [世田谷の書道教室, 光栄書道会, 函館, 北海道旅行]
北海道旅行 2日目 函館の街を散策します。 まずは函館駅前にある 朝市 を覗きながら 海の上の展望台 青函連絡船 摩周丸 へ 青函連絡船は大学時代に北海道にいったとき乗ったことがあるので、とても懐かしいです。 1988年・・・
2023年5月10日 [はやぶさ, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 函館, 刻字, 北海道旅行, 夜景, 池山光琇(KOUSYU)]
連休明けを狙って元会社の先輩達と北海道に旅行に来てます! 東京駅8時20分発の「はやぶさ」に乗りました。おしゃべりをしていたら、あっという間に北海道新幹線で函館北斗までなんと4時間弱で着くのですね。 函館北斗駅は凄い風 ・・・
2023年5月08日 [Japanese Calligraphy, セントラルミュージーアム銀座, 三鷹書人の会, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 大井錦亭, 毛筆, 芸術, 遺墨展]
2020年12月に93歳でなくなられた 大井錦亭の遺墨展「書は命 大井錦亭」が2023/5・2~7セントラルミュージアム銀座 で開催されました。 大井錦亭先生の晩年の書は、毎日書道展 や 三鷹書人の会 などで拝見する機会・・・
2023年5月04日 [Japanese Calligraphy, お稽古, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 刻字, 星野聖山, 書道研究聖筆会, 毛筆]
72年続いた 玄海誌 の終刊にともない、光栄書道会では4月より 聖筆 にお世話になることにいたしました。 玄海社から移籍するにあたっては、ほぼこれまでの段・級を考慮していただき、私も新役員として入れていただきました。(写・・・
2023年5月03日 [Japanese Calligraphy, お稽古, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 書道教室, 書道玄海社, 月例競書, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 聖筆, 芸術]
いよいよ本誌を以て、72年続いた玄海誌が終刊となります。 私が玄海社にはいったのが昭和54年(1979年)ですから、43年間、多分出産のときに1・2か月休んだくらいで、ひたすら毎月月例競書は提出していたので、私にとっても・・・
2023年4月24日 [Japanese Calligraphy, セントラルミュージーアム銀座, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 楢崎華祥, 池山光琇(KOUSYU), 稲葉淳子]
これまで銀座画廊で長年開催されていた桂紅会書展 銀座画廊閉鎖のため場所を変え セントラルミュージアム銀座で2023/4/14(金)~16(日) 開催されました。 私は最終日にお邪魔しました。 会場では2時半から式典があ・・・
2023年4月21日 [Japanese Calligraphy, お稽古, げんかい, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 書道, 書道教室, 書道玄海社, 月例競書, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 玄海誌, 聖筆]
今年は3年ぶりに多くの新入社員の姿を電車で見かけます。 街には外国人観光客が増え、あのコロナ騒ぎは幻だったのかと思えるほどです。 さて、一か月遅れとなりましたが、光栄書道会 2023年3月 書道の月例課題はこちら:玄海8・・・
Copyright (C) 2024 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント