グループ展が毎日新聞夕刊の「書の世界」で紹介されました!
6月1日~6日 東京 小田急線狛江駅前で開催するグループ”眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~with Blind People”まで あと5日 なんと、木曜日の毎日新聞夕刊「書の世界」でグループ展のことを取り上げて・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「池山光琇(KOUSYU)」の記事一覧です
「池山光琇(KOUSYU)」の記事一覧
2021年5月28日 [Blind People, Japanese Calligraphy, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 和風インエリア, 展覧会, 毎日新聞, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 視覚障害]
6月1日~6日 東京 小田急線狛江駅前で開催するグループ”眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~with Blind People”まで あと5日 なんと、木曜日の毎日新聞夕刊「書の世界」でグループ展のことを取り上げて・・・
2021年5月26日 [Blind People, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 和風インエリア, 展覧会, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 視覚障害]
6月1日~6日 東京 小田急線狛江駅前で開催するグループ”眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~with Blind People”まで あと7日 日々準備をすすめています。 そんな中、キャプションに点字をいれるにあた・・・
2021年5月22日 [2021, Japanese Calligraphy, グループ展, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 府中市生涯学習センター, 書道初心者, 書道講座, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU)]
このところ数日、雨がふったりやんだりの天気が続いていますが東京の梅雨入り宣言はまだのようですね。 4月から 府中市生涯学習センターでやっている ”大人の書道基礎講座1” 緊急事態宣言中でもどうにか継続開講できて今回から・・・
2021年5月14日 [Japanese Calligraphy, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 府中市生涯学習センター, 書道玄海社, 書道講座, 池山光琇(KOUSYU), 芸術]
府中市生涯学習センターで、私が初めて持つ”大人の書道 基礎講座”の第1期(4,5,6月)、もしかしたら緊急事態宣言が5月末まで延長されたので5月の3回分が開講できなくなってしまうかも、不安の日々 前日やっと知・・・
2021年5月05日 [2021, Japanese Calligraphy, アゲハ蝶, グループ展, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 和風インテリア, 展覧会, 書道玄海社, 池山光琇(KOUSYU), 社中展, 羽ばたく, 芸術, 鳩居堂]
昨年は延期となった 書道玄海社選抜展 今年はこのような状況下ではありますが、開催を予定してます。銀座鳩居堂ギャラリー3階2021/5・25(火)~30(日)11:00~18:00 *閉会時間が~19:00より変更になりま・・・
2021年4月30日 [Japanese Calligraphy, お稽古, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 書道, 書道教室, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 生徒, 芸術]
ゴールデンウィーク初日は雨でスタートでしたね。 公共施設での展覧会は軒並み中止となり、昨年はできなかったので今年こそと準備していた方々は本当に残念な想いをされていると思います。 夏の大きなイベント、毎日書道展も今年こそは・・・
2021年4月28日 [Japanese Calligraphy, グループ展, 三鷹市美術ギャラリー, 三鷹書人の会, 世田谷の書道教室, 和風インエリア, 展覧会, 書道, 池山光琇(KOUSYU)]
三鷹市にゆかりのある書道愛好家の集まりである、第42回三鷹書人の会書展が三鷹駅前コラルビル5階の三鷹市美術ギャラリーで開催されました。 この展覧会には、私の所属する書道玄海社のお仲間の先生とその生徒さん達が出品されていま・・・
2021年4月20日 [Japanese Calligraphy, 世田谷の書道教室, 仮名, 展覧会, 書道, 桂紅会, 池山光琇(KOUSYU), 銀座画廊]
東京銀座画廊で2021/4/16(金)~18(日) まで開催された第44回桂紅会書展をおたずねしました。 桂紅会会長の楢崎華祥先生は、私の高校の大先輩 今年の2月末から銀座和光ホールで開催された個展”白寿に向かって 一書・・・
2021年4月12日 [一周忌, 世田谷の書道教室, 仏教, 所沢霊園, 池山光琇(KOUSYU)]
思えば、昨年の5月6日に義母が逝去しコロナの最初の緊急事態宣言中で緊張感の高まる中葬儀を家族のみで行いました。 早いものであれから一年 事態が好転しているかというと、なかなかですがコロナと付き合いながら生活していくのには・・・
2021年4月11日 [世田谷の書道教室, 光栄書道会, 府中市生涯学習センター, 池山光琇(KOUSYU)]
府中市生涯学習センターで、刻字講座に続いて、書道の講座も持たせていただくことになりました。 令和3年度 第一期(4月~6月 8回)の 「大人の書道基礎講座」 小学校以来筆を握ったことがない、毛筆は敷居がちょっと高いなんて・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント