触覚書道刻字プロジェクト(1-1) きっかけはお客さまの一言から!

私、池山光琇は 刻作家として 毎年 毎日書道展、日本刻字展、千歳会展 等の展覧会で刻字作品を発表してきてます。 そして 展覧会は眼で鑑賞するもの を当たり前のことと思ってきました。 2年前までは・・・ その認識を覆し、 ・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「光栄書道会」の記事一覧です
「光栄書道会」の記事一覧
2021年8月17日 [世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 和風インエリア, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館ギャラリー, 生涯の楽しみ, 自己実現, 芸術, 視覚障害, 触覚書道刻字]
私、池山光琇は 刻作家として 毎年 毎日書道展、日本刻字展、千歳会展 等の展覧会で刻字作品を発表してきてます。 そして 展覧会は眼で鑑賞するもの を当たり前のことと思ってきました。 2年前までは・・・ その認識を覆し、 ・・・
2021年8月17日 [世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 池山光琇(KOUSYU), 生涯の楽しみ, 自己実現, 視覚障害, 触覚書道刻字]
書道・刻字作家としての私 池山光琇(KOUSYU) が見つけたミッション 名付けて触覚書道刻字プロジェクト 6月の ”視覚障害の方も楽しめるグループ展” でその手ごたえを感じ 触覚書道刻字研究会 をたちあげ、・・・
2021年8月16日 [Japanese Calligraphy, お稽古, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 子供, 書道教室, 池山光琇(KOUSYU)]
私が所属する 書道玄海社 が参加している伊勢神宮奉納書道展 例年、学生部は半紙のみなのですが、今年は第60回記念 特別企画 ということで 学生条幅の部 が設けられています。 ちなみに 条幅はおよそ半紙5枚半分 の大きさ・・・
2021年8月02日 [2021, Japanese Calligraphy, お稽古, げんかい, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 書道教室, 書道玄海社, 月例競書, 池山光琇(KOUSYU), 生徒, 芸術]
東京五輪2020も9日目をむかえ、この5年間にかけてきた選手の方々の想いが痛いほど伝わってきます。 一方、コロナの感染者数は指数関数的にビックリするくらい増加 複雑な気持ちです。 さて、光栄書道会 2021年7月 書道の・・・
2021年7月31日 [2021, Japanese Calligraphy, お稽古, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 書道, 書道教室, 書道玄海社, 池山光琇(KOUSYU), 芸術, 誌上展]
通常8月~9月に開催されていた玄海全国書道展昨年は、オリンピックが夏に開催されるはずだったので 一年見送りにしてました。予想だにしなかったコロナの流行、さすがに2年連続で開催しないと、皆さんの士気が落ちてしまってはいけな・・・
2021年7月13日 [世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 刻字, 東京都障害者支援センター, 池山光琇(KOUSYU), 田町, 視覚障害, 触覚書道刻字]
6月1日~6日 東京 小田急線狛江駅前で開催されたグループ展”眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~with Blind People” でのワークショップに参加していただいた方々から、”とても楽しかった””書道をやっ・・・
2021年7月07日 [2021, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 書道, 池山光琇(KOUSYU), 生徒, 稽古, 自己実現, 芸術]
このところ、梅雨前線が活発で、突然、強い雨が降るのが、これまでの梅雨とはちょっと違う感じですね。 水害に見舞われた方々、お気の毒です。 さて、光栄書道会 2021年6月 書道の月例課題はこちら:玄海853号 規定課題は ・・・
2021年6月27日 [2021, Blind People, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 展覧会, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 視覚障害]
6月1日~6日 東京 小田急線狛江駅前の[泉の森会館ギャラリー]で開催したグループ展”眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~with Blind People”を終えて早2週間 ご来場の皆様から頂戴したアンケートの声を・・・
2021年6月16日 [お稽古, げんかい, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 書道玄海社, 月例競書, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 生徒]
東京もいよいよ梅雨入りのようですね。 6月1週目に開催したグループ展に精力を集中していて、大変遅くなりました。 光栄書道会 2021年5月 書道の月例課題はこちら:玄海852号 規定課題は 楷書で ”清晨聞叩門̶・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント