府中生涯学習フェスティバルで受講生の作品が飾られました!!

書道と刻字の講師をして5年目になる府中市生涯学習センターで、今年も府中生涯学習フェスティバルが開催されました。

私の今年度2期講座の生徒さんの作品も展示されました。

≪刻字入門≫

この講座は主に刻字が初めていう方向けの講座で、今回5名の受講者は、石膏ボードと木にスジボリをする2作品を作りました。
そのうちのどちらか1品が展示されました。

刻字は 書道+美術 的な要素があり、彫りと色も楽しめます。

書道コースは2クラス

≪大人の書道中級(篆書・隷書中心)≫
こちらは色々な書体を学んで書道を楽しむ方向けのクラスです。

講座は 篆書・隷書中心 の講義でしたが、修了作品は自由なので、バラエティーに富んだ作品が展示されました。

≪総合書道≫

こちらは今年から新設したクラスで、書道月例競書誌「聖筆」を用い、毎月課題を提出し昇級していくシステムです。書道の上達が昇級という形であらわれるので、励みになります。

修了作品は、多くの方が提出する各部門からご自分の好きなものを出しました。

書道クラスはほとんどがリピーターの方なので、年々上達している様子がうかがえ、とても嬉しく思いました。

継続は力なり!!

*******************

最後までお読みいただき、有難うございます。

ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: br_c_1746_1.gif

書道 ブログランキングへ



光栄書道教室の詳細はこちら
↓  ↓   ↓
https://kokuzi.com/kyositu/

刻字のワークショップ・書道教室の体験も再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!


こちらのショップの登録作家になっています
↓ ↓  ↓
刻・書・描アート


触覚書道刻字協会の ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://shokkakushodoh.org/



刻字千歳会のホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://kokuji-chitosekai.com/

書道研究聖筆会のホームページははこちら
↓ ↓ ↓
https://www.seihitsukai.com/

コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ