2023年 銀座の新春展に行ってきました!

2023年 東京は年明けからずっと好天に恵まれています。

特に今日は一月とは思えないくらいの暖かさで、銀座も結構な人出です。

そしてお正月の銀座といえば コロナ前までは毎年恒例だった
毎日新聞社、毎日書道会主催の 「現代の書 新春展 ー今いづく墨の華ー」
が昨年に続き今年も無事開催されました。

セイコーハウス銀座ホール(旧和光ホール)で開催されている 「 セイコーハウス銀座ホール 展」は
毎日書道会顧問、理事、監事の先生方の作品が並びます。
こちらは会場内の写真撮影が禁止なので ショーウインドウの写真を。

セントラルミュージアム銀座で開催されている 「セントラル会場100人展」は
昨年から西暦の奇数偶数年で分けて 毎日書道展の審査会員の中から選抜された100名の作品が展示されています。(今回は奇数年生まれ)

まず会場を入ったところに、両会場の出品者が今年の干支「卯」を思い思いに書したハガキが並んでいます。
これは人気のコーナーで、どれがどの作家かを資料と照らし合わせて探すのを楽しみにしている方が多くいらっしゃいます。

そしてちょうど毎日新聞社が主催するのサイト「書のひろば」で重鎮6名の先生方が干支を書く動画がアップされていますのでこちらもどうぞ
↓  ↓   ↓
https://shonohiroba.jp/shodo-news/20221219-1.html

セントラル会場はこんな雰囲気です。

セントラル会場に出品されている刻字作品

安藤豐邨 先生
秋山青桃 先生
渡邉佳苑 先生
渡辺繍香 先生

今年からお世話になる 競書誌「聖筆」主幹の書作品

星野聖山 先生

ここまでは、恒例の展覧会 なのですが、
驚いたのは、これまで溜まっていた思いが一度に噴出したように行われた こちら

「墨輪会有志による 同時個展 -銀座に舞う墨の華ー」

毎日書道展の若手作家が集まって活動していた 墨輪会 に所属していた有志が再集結して
銀座を中心に有楽町から新橋の画廊15カ所で 同時に個展を開催したことです。

ちらっとご紹介します。

銀座ギャラリー向日葵

田鶴崖 先生 その1
田鶴崖 先生 その2

銀座ギャラリーあずま

安藤尤京 先生
佐藤義之 先生

30~50歳代の若手の方達なので、初個展という方も多く とてもエネルギーを感じました。
会派を超えて書の道を進む仲間がこれだけいて頼もしい。

これからの活動が大いに期待されるところですね。

*******************



最後までお読みいただき、有難うございます。

ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: br_c_1746_1.gif

書道 ブログランキングへ

光栄書道教室の詳細はこちら
↓  ↓   ↓
https://kokuzi.com/kyositu/

こちらのショップの登録作家になっています。
↓ ↓ ↓
刻・書・描アートへ
”暗いところで光を反射し心と体を守るハートのリフレクターチャーム”
はこちらからご購入いただけます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__22478884-1-150x150.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__22478882-1-150x150.jpg

↓ ↓  ↓
刻・書・描アートへ



触覚書道刻字協会の ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://shokkakushodoh.org/



刻字のワークショップ・書道教室の体験も再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!

コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ