”月曜日は新橋でオペラ”
幼稚園の時から習字を続けてくれているMさんは、音大に進み、今は声楽家としての道を歩き始めています。 その彼女が初めて新橋のミューシックレストラン ”アルテリーベ東京” でコンサートをやるということで、書道教室の生徒さんと・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「生徒」の記事一覧です
「生徒」の記事一覧
幼稚園の時から習字を続けてくれているMさんは、音大に進み、今は声楽家としての道を歩き始めています。 その彼女が初めて新橋のミューシックレストラン ”アルテリーベ東京” でコンサートをやるということで、書道教室の生徒さんと・・・
11月に入って、やっと秋晴れ、紅葉が美しくなる季節をむかえています。 10月の書道の月例課題はこちら:玄海809号 規定課題の楷書 ”斂翮遥来帰” 今回の課題では、”斂” ”帰” が旧字体でなじみがないこと、 ”翮” は・・・
東京は雨続きでこのまま夏がおわってしまうのかしらって思っていたら、今日はぶり返しの暑さでしたね。 さて、8月の書道の月例課題はこちら : 玄海807号 規定課題の楷書 ”去来何依々”  ・・・
2017年8月12日 [刻字, 日本刻字展, 生徒, 生涯の楽しみ, 自己実現]
刻字のワークショップ第3弾を先月開催しました。 今回の参加者は女性4名 N.Iさんと お友達のS.Kさん C.Oさんは、このブログを観てワークショップに参加したいとメールをくださった初めての方(ブログ書いててよかった!)・・・
2017年7月26日 [刻字, 展覧会, 東京都美術館, 毎日書道展, 生徒, 生涯の楽しみ, 自己実現, 芸術]
毎日書道展はとても大きな公募展なので、六本木の国立新美術館だけではなく 一般入選の作品は上野の東京都美術館に展示されます。 生徒さん2名の作品はこちらに展示されているので、最終日に駆け込みで観てきました。 毎日書道展の一・・・
東京は蒸し暑い日が続きます。 北九州のつぎは秋田で集中豪雨、穏やかではない日本列島の天気す。 粛々と続けられるのは有難いことで、玄海806号、7月の月例を提出しました。 7月の書道の月例課題はこちら:玄海806号 &nb・・・
2017年6月13日 [刻字, 国立新美術館, 毎日書道展, 生徒, 生涯の楽しみ, 自己実現, 芸術]
時間のたつのは早いもので、毎日書道展への刻字作品の締め切りが、あと一週間余りにとせまってきました。 私の今回の作品は、横長の2聯なので、額に入れることにします。 通常のスチール額だと、作品を入れると、重くて自分一人では移・・・
私の書道教室では、毎月、月例競書誌の課題を一生懸命練習して、競書に参加しています。 今日6月号が送られてきて成績表をみたら、生徒さん達の作品がたくさん写真版にのっていたので、嬉しくなってしまいました。 なので、ちょっと紹・・・
初夏の緑がきれいな季節になりました。 5月の書道の月例課題はこちら : 玄海804号 新学年が始まって一か月半、新し環境にも慣れてきた頃でしょうか。 月例課題の提出期限は、確実にやってきます。 ・・・
今回は、楷書の基礎点画 3 として、”左払いと右払い” をやってみましょう! いつものように、穂先の通る位置が分かりやすいように、朱墨で穂先にちょっとだけ黒い墨をつけて書いてみます。 左払い まずは、左払いです。 &nb・・・
Copyright (C) 2024 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント