書道月例競書誌の写真版に、沢山のりました!
私の書道教室では、毎月、月例競書誌の課題を一生懸命練習して、競書に参加しています。
今日6月号が送られてきて成績表をみたら、生徒さん達の作品がたくさん写真版にのっていたので、嬉しくなってしまいました。
なので、ちょっと紹介させていただきます。
≪月例課題:日暮猶獨飛≫
初段 琇里君: (公評) 深味のある線質で落着いた作
子どもの時からの生徒さんです。
今は、お勤めと家庭との両立で忙しいなか、頑張ってます!
6級 敬子君: (公評) 獨小瑕も屈託ない運筆の佳作
書道を始められてまだ一年半ですが、めきめきと腕をあげています。
この調子で突き進んでください!
≪研究部 :彼無上大覚≫
師範 光琇君: (公評)柔軟で大らかな筆致快作
有難うございます。
≪細字部≫
俊位 琇華君: (公評) 均整のとれた筆致で安定した作です
幼稚園のときから続けている、一番キャリアの長い生徒さん。
細字もしっかり書けるまでに成長しました。
嬉しいですね!
このブログに競書作品をアップするようになって、自分を始め生徒さんたちも
いい意味での緊張感をもって、練習に励まれているように感じます。
仕事帰りによられる方がほとんどですが、二時間たっぷりと無心になって書道にうちこんでいます。
みなさんの益々の成長を期待しています!!
書道教室は
大人 : 原則として 毎週 月 or 水 20:00~22:00
(都合がわるいときは 個別に設定もいたします)
初心者から経験者まで、ご希望に合わせてご指導します。
今度、また子どもクラスを再開しようと思っています。
いまのところ 水曜の午後 を予定しています。
ご興味がありましたら、詳細は
1221ikeyama@gmail.com
にお問い合わせくださいませ!
お待ちしてます!!
最後まで読んでいただき有難うございます。
ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓
書道 ブログランキングへ
タグ:教室
最近のコメント