「光栄書道会」の記事一覧

四国旅行1-2 大塚国際美術館

四国旅行1日目 渦潮見学とセット行ったのが 大塚美術館  こちらは、あのボンカレーやオロナミンCなどで有名な 大塚グル―プの元社長が作った美術館。 訪れる前は、レプリカの美術館 という認識しかなかったのですが、&nbsp・・・

奇跡のアマリリス

奇跡のアマリリス と呼んでいます! 義父がかれこれ30年ほど前に買ってきてくれた 鉢植えのアマリリス 外に出しっぱなしで放りっぱなしなのに 2,3年に一度 (前回が2020年、その前が2017年) 突然、白い花を咲かせる・・・

光栄書道会 2022年5月 書道の月例課題はこちら:玄海864号

5月の大連休もあっという間に終わり、そろそろ梅雨入りですかね。 光栄書道会 2022年5月 書道の月例課題はこちら:玄海864号 規定課題は 楷書で ”紆轡誠可學“ 陶渕明 の 飲酒二十首 其の九 13番目で・・・

光栄書道会学生部 令和3年度の纏めがやっとできました!

光栄書道会では、小・中学生さんたちは 学生版げんかい という競書誌に毎月作品を提出しています。 一つの課題を一ヶ月かけて仕上げて提出し、2番手作品は教室の出窓に順番にかざっています。 そしてたまったこれらの作品を一年間纏・・・

今年も三鷹書人の会書展に行ってきました!

三鷹市にゆかりのある書道愛好家の集まりである、第43回三鷹書人の会書展が三鷹駅前コラルビル5階の三鷹市美術ギャラリーで 2022/4・26(火)~5・1(日)まで開催されました。 この展覧会には、私の所属する書道玄海社の・・・

触覚書道刻字講座第2クール3回目 ~沢山の方に参加いただきました

三田の東京都障害者福祉会館にて 2022年4月24日 13時半より 触覚書道刻字講座第2クール3回目 が開催されました。 今回はクールの途中ではありますが、初めての参加が4名、修了作品制作が3名と沢山の方にご参加いただき・・・

光栄書道会 2022年3月 書道の月例課題はこちら:玄海862号

4月にはいり、入学式、始業式が行われ、いよいよ新年度がスタートし、少し慣れてきたところでしょうか。 遅くなりましたが、昨年度の締めくくりとして 光栄書道会 2022年3月 書道の月例課題はこちら:玄海862号 規定課題は・・・

第45回桂紅会書展を拝見してきました!

東京銀座画廊で2022/4/15(金)~17(日) まで開催された第45回桂紅会書展を、今年も拝見してきました。 銀座画廊の建物が近々改装工事にはいり、当分はこの会場が使用できなくなるため、 今回は一区切りとして、各自一・・・

府中市生涯学習センター ”大人の書道”の修了作品が飾られてます

先月修了した  府中市生涯学習センターの 2021年第4期 ”大人の書道講座” 毎回講座の終わりに、各々自由に色紙に文字を書き、押印して修了作品を作成します。 それらの作品を、希望者は学習センターのエントランスホールに飾・・・

府中市生涯学習センター 2021年度第4期の修了作品の写真を送ります!

去年の1月から講師を務めさせていただいている府中市生涯学習センターの ”大人の書道” 講座 も丸一年がたち 3月で第4期が終了しました。 毎回講座の修了時には自分の好きな字を色紙に書いて、集合写真をとります。 それを、お・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ