第5回 『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』展 無事終了

2025年7月6日をもちまして、第5回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』展は、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。 会期中の4日間で、延べ190名もの方々にご来場いただき・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「石膏ボード」の記事一覧です
「石膏ボード」の記事一覧
2025年7月12日 [2025, Blind People, blind書道, Japanese Calligraphy, グループ展, 世田谷の刻字教室, 修了作品, 光栄書道会, 刻字, 刻字と書のコラボ展, 東京都障害者福祉会館, 武蔵野くろすとーく, 池山永津子, 泉の森会館, 泉の森会館ギャラリー, 点字, 点字毎日, 狛江, 発泡スチロール, 盛り上がった作品, 目の不自由な方の書道, 盲学校, 石膏ボード, 立体書道, 自己表現, 見ごたえあります, 視覚障害, 視覚障害者, 触れる展覧会, 触覚書道体験会, 触覚書道刻字, 触覚書道刻字講座, 諦めていたことができる喜び, 金沢, 障害者体験]
2025年7月6日をもちまして、第5回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』展は、おかげさまで盛況のうちに終了いたしました。 会期中の4日間で、延べ190名もの方々にご来場いただき・・・
2025年7月03日 [Blind People, blind書道, グループ展, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 刻字と書のコラボ展, 刻字の持つポテンシャル, 墨汁を使わない書道, 書道, 東京都障害者福祉会館, 泉の森会館ギャラリー, 点字, 点字毎日, 生涯の楽しみ, 発泡スチロール, 盲学校, 石膏ボード, 立体書道, 自己表現, 視覚障害, 視覚障害者, 触れる展覧会, 触覚書道体験会, 触覚書道刻字]
第5回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』展がいよいよ明日開幕となります。 これまで色々準備を進めてきました。 その模様はこちらから↓ ↓ ↓ 多くの方のご来場をお待ちしてます!・・・
2025年5月19日 [2026, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 午, 干支, 池山光琇(KOUSYU), 無垢里, 石膏ボード]
これまで、代官山の「無垢里」で石膏ボードのワ-クショップを3回やりました。 (ワークショップの模様はこちらから) https://kokuzi.com/2022/05/17/mukuri/ https://kokuzi.・・・
2024年10月13日 [2024, Japanese Calligraphy, お稽古, 修了作品, 刻字, 刻字講座, 府中市生涯学習センター, 書道講座, 生涯の楽しみ, 石膏ボード, 隷書]
書道の講師をして4年目になる府中市生涯学習センターで府中生涯学習フェスティバルがあり、わたしの今年度2期講座の生徒さんの作品も展示された。 書道コースの方は、今回は篆書・隷書を学ぶコ-スの修了作品、皆さん隷書がそれらしく・・・
2023年10月13日 [2023, Japanese Calligraphy, グループ展, スジ彫り, 光栄書道会, 凸印刷カレンダー, 刻字, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 点字毎日, 発泡スチロール, 石膏ボード, 自己表現, 触覚書道刻字, 諦めていたことができる喜び]
第3回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』 が昨日スタートしました。 チーム光栄の刻字作品と、東京都障害者福祉会館で視覚障害の方を対象に開講している「触覚書道刻字講座」の受講者修・・・
2023年7月19日 [Japanese Calligraphy, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻・書・描アート, 刻字, 和風インテリア, 手作り表札, 池山光琇(KOUSYU), 石膏ボード, 自己表現, 芸術]
2回にわたって、刻字のワークショップを自宅で開催しました。 3名の方が参加 2名はまず手始めに ハガキ大の石膏ボードに、ご自分の好きな字を彫って、着色して仕上げました。 「華」 華やかな雰囲気がよくでてます。 「馬」 象・・・
2023年3月18日 [Facebook, Japanese Calligraphy, 上野, 世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 刻字, 和風インテリア, 展覧会, 日本刻字展, 書道, 書道教室, 東京都美術館, 池山光琇(KOUSYU), 石膏ボード, 自己実現]
一月に上野の東京都美術館で開催された 日本刻字展に 私が発信しているfacebookで刻字に興味をもたれた というOさんがいらしてくださり、初対面 是非刻字を体験してみたいということで、光栄書道会でのワークショップにお越・・・
2022年12月02日 [ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 代官山, 刻・書・描アート, 刻字, 池山光琇(KOUSYU), 無垢里, 石膏ボード, 自己表現, 芸術]
11月の最終日、代官山にある古民家ギャラリー無垢里 1回目の時とは打って変わって紅葉が鮮やか、秋の深まりを感じます。 そんな中、石膏ボードを使った第2期、2回目のワークショップを行いました。 前回から引き続きでサムホール・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント