光栄書道会 2022年10月 書道の月例課題はこちら:玄海869号
11月に入り、朝晩だいぶ冷え込んできました。 教室の床暖房もいれはじめました。 やっと、12月7日から鳩居堂で始まる千歳会展に出品する刻字作品を週末に完成し、額入れを依頼してきました。 そんな中ですが、 光栄書道会 20・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「世田谷の書道教室」の記事一覧です
「世田谷の書道教室」の記事一覧
2022年11月02日 [Japanese Calligraphy, お稽古, げんかい, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 子供の習いごと, 書道, 書道教室, 書道玄海社, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 玄海誌, 生徒, 誌上展]
11月に入り、朝晩だいぶ冷え込んできました。 教室の床暖房もいれはじめました。 やっと、12月7日から鳩居堂で始まる千歳会展に出品する刻字作品を週末に完成し、額入れを依頼してきました。 そんな中ですが、 光栄書道会 20・・・
2022年10月16日 [Japanese Calligraphy, お稽古, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 書道, 書道教室, 書道玄海社, 池山光琇(KOUSYU), 生徒, 自己表現]
このところ急に気温がさがって、上に羽織るものが必要になってきました。 視覚障害のかたとのコラボ展が無事におわり、やっとこちらに手をつけられるようになりました。 気がつけば、もうすぐ10月の締め切り・・・ 大変おそくなりま・・・
2022年9月15日 [2022, Blind People, blind書道, Japanese Calligraphy, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 共生, 刻・書・描アート, 刻字, 和風インテリア, 展覧会, 東京都障害者福祉会館, 泉の森会館, 点字, 狛江, 生涯の楽しみ, 自己実現, 視覚障害, 触覚書道刻字]
来る9/29~10/2 小田急線狛江駅北口徒歩1分の 泉の森会館ギャラリー で開催するグループ展 第2回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People~』 の準備が着々と進んでいます。 これ・・・
「第2回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People~』 の準備が着々と進んでいます!」の続きを読む
2022年9月06日 [2022, Blind People, blind書道, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 共生, 刻・書・描アート, 東京都障害者福祉会館, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 狛江, 視覚障害, 触覚書道刻字]
来る9/29~10/2 小田急線狛江駅北口徒歩1分の 泉の森会館ギャラリー で開催する 第2回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People』で販売予定の 触覚書道刻字協会の初グッツとなる・・・
2022年9月05日 [Japanese Calligraphy, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 国立新美術館, 展覧会, 書道, 書道教室, 池山光琇(KOUSYU), 稲葉淳子, 芸術]
東方書展でお世話になっている 仮名作家の 稲葉淳子先生の作品を拝見し六本木の国立新美術館で行われている 第38回読売書法展 にいってきました! 仮名の中にも現代的な表現をとりいれて、力強い作品を作られている稲葉先生今回も・・・
2022年8月23日 [Japanese Calligraphy, お稽古, げんかい, 世田谷の書道教室, 子供の習いごと, 書道, 書道教室, 書道玄海社, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 玄海誌, 生徒]
毎日暑い暑いと過ごしているうちに、8月も終盤にはいってきました。 セミの声もかわってきましたね。 さて 光栄書道会 2022年8月 書道の月例課題はこちら:玄海867号 規定課題は 楷書で ”吾駕不可回” 陶渕明 の 飲・・・
2022年8月16日 [Japanese Calligraphy, 世田谷の書道教室, 個展, 展覧会, 池山光琇(KOUSYU), 篠田桃紅, 芸術, 菊池寛実記念智美術館]
虎ノ門にある 菊池寛実記念 智美術館 にて2022年6月18日~8月28日まで「篠田桃紅 夢の浮橋」展をやっている という情報をfacebookでみて、早速暑い中、行ってきました。 篠田桃紅は私が若い時からあこがれている・・・
2022年8月08日 [Japanese Calligraphy, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 府中市生涯学習センター, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 生徒]
昨年から書道の講座をやっている 府中市生涯学習センター 今年は新たに 「細字書道」 という 小筆を使った 仮名の入門と実用細字 に特化したクラスをつくりました。 7月から始まったその講座に 書道は子供のときやったくらい・・・
2022年8月01日 [Blind People, blind書道, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 展覧会, 東京都障害者福祉会館, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 狛江, 自己表現, 諦めていたことができる喜び]
三田の東京都障害者福祉会館にて 2022年7月31日 13時半より触覚書道刻字講座第3クール2回目 を開催しました。 今回で、9月のグループ展の出品作品が、ほぼ出揃いました。 こちらは、視野欠損でまだわずかに見えるという・・・
2022年7月26日 [Japanese Calligraphy, お稽古, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 子供の習いごと, 昇段試験, 書道, 書道教室, 書道玄海社, 月例競書, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 玄海誌]
いよいよ夏休みに入り、お出かけの計画をたてられていますか? 毎日書道展の前期 刻字部の展示も無事におわり、ホッと一息です。 さて 光栄書道会 2022年7月 書道の月例課題はこちら:玄海866号 規定課題は 楷書で ”且・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント