第19回千歳会刻字展開催中です!!
第19回千歳会刻字展銀座が
銀座鳩居堂画廊3階にて
12月3日から8日まで開催中です。
東京はありがたいことに連日お天気にも恵まれ、多くの方にご来場いただいております。
今回は3階のみで、薄田会長、齊藤副会長をはじめとする千歳会常任理事と支部代表会員、本部会員、秋葉会会員の43名の出品となります。
各々の作者が、自分の今の思いを込めた作品をぜひご覧ください。
会場風景はこちらからご覧いただけます。(音楽が流れます)
↓ ↓ ↓
私の今年の作品はこちらです。
「失明得暗」
この言葉は、私が右も左もわからぬまま ”視覚障害の方にも書道を楽しんでいただける活動をやりたい”
と思いたった時、友人からまずこの本を読んでみればと勧められたのが
「さわる文化への招待」
この本の著者である盲目の文化人類学者で国立民族額博物館教授の 広瀬浩二郎先生 の造語で
皮膚感覚で風の流れや太陽の位置を推し量ることや、白杖を通して歩行する道の様子を感知することなど、視覚以外の感覚によって得られる豊かな世界との関りを表現した言葉だそうです。
その想いが書かれているこちらの記事を読み感銘をうけ
https://note.com/poplar_jidousho/n/n61a402988b08
是非この熟語を刻字で彫らせていただきたいと思い切ってお願いしてみたところ、快く承諾していただき、ここに実現したものなのです。
この作品は、今年度の触覚書道の活動のシンボルにしたいと思っています。
是非、ご覧いただけると幸いです。
*******************
最後までお読みいただき、有難うございます。
ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓
光栄書道教室の詳細はこちら
↓ ↓ ↓
https://kokuzi.com/kyositu/
刻字のワークショップ・書道教室の体験も再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!
こちらのショップの登録作家になっています
↓ ↓ ↓
刻・書・描アート
触覚書道刻字協会の ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://shokkakushodoh.org/
最近のコメント