刻字作品 ”輪廻転生” こうやって作りました④(色塗り→凹彫り)
来月 2020/12・8-13
銀座鳩居堂画廊3階 にて開催される
刻字の社中展 ”千歳会展” に出品する作品
”輪廻転生” の制作過程をご紹介していきたいと思います。
【色塗り】
こちらの世界をあらわす 輪 と 生 の凸彫りが完成したところで
今度は色塗りにはいります!
今回は 廻 と 転 を Ⅴ字刀で彫り、そこには色を入れないので
木の色がはえるように、バックは黒にしてコントラストをつけます。
アクリル絵の具の黒を直接ぬってもよいのですが、それだと塗り残しが多く
黒の色も深味がでないので、まずは墨汁を薄めてさっと下塗り
そのうえからアクリルの黒を塗っていきます。
こんな感じになりました。
ここで、凸の 輪 と 生 を朱墨で塗って、金箔を貼った時ををイメージします。
【凹彫り】
次に 廻 と 転 にとりかかります。
なにしろ、紐で書いた線なので、思わぬところに線がでていたり、
とにかくできるだけ忠実に、なおかつ 廻 と 転 とのバランスを考えながら、書稿を転写します。
さあ、いよいよⅤ字刀で彫っていきます。
紐のひっかかり、線の強弱、予想外の線をどうするか
筆で書いたのとはまた違う線を、どう自然に表現するのか
チャレンジです!
結構、神経を使いながら、一応こんな感じに 彫れました!!
完成まで、あと一息です。
********************
最後までお読みいただき、有難うございます。
ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓
こちらのショップの登録作家になっています。
↓ ↓ ↓
刻・書・描アートへ
刻字のワークショップ・書道教室の体験も6月から再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!
こちらからお問い合わせくださいませ。
↓ ↓ ↓
1221ikeyama@gmail.com
これまでの刻字のワークショップの模様はこちらからご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
https://kokuzi.com/2017/05/04/kws-2
最近のコメント