銀座の書道新春展 に行くのに 地下鉄銀座線 渋谷の新ホームから乗りました!
新年始まって この時期は
書道の新春展 で銀座界隈がにぎわいます。
毎年、初詣で ではなく 初展覧会巡り がお正月の恒例行事となっている私
今日は、友人と銀座で待ち合わせ!
ところが、渋谷でまず 地下鉄銀座線に乗るのに、どこから入ったらいいの?
旧降車側のホームがすごい人混みで、そこに引き寄せられるように行ってみると
なんと、新ホームの入り口です。
ホームの両側に1番線、2番線 電車が2台着けるようになってます。
後ろを振り返ると、東横店の2階にはいりこんでいた線路と旧ホームは まだ残ってます。
こちらは、近々取り壊されて、新しいビルに建て替えられる予定
旧ホームの降車側を歩けるのは、あと少しの時間しかないかも。
あっつ、新春展の方は
1/3-9まで開催されている
セントラルミュージーアム銀座 :セントラル会場100人展
銀座・和光本館6階 : 和光ホール23人展
セントラルの方は、今年は65歳以上の毎日書道展名誉・参与・審査会員の先生方
入口には 出品の先生方の 恒例の 干支 ”子” が来場者を出迎えてくれます。
刻字の作品はこちら
齊藤瑞仙 先生 :施無畏
後藤大峰 先生 :學古
竹市求仙 先生 :新春輝
安藤豐邨 先生 :猿投桃里
昨年の11月に亡くなられた、私が所属する書道玄海社の
豊平峰雲 先生 の ”精魂”
の迫力ある書も飾られてました。
和光ホールでも、昨年12月初めになくなられた
宮崎紫光 先生
の書を拝見し、
両先生は ”生涯現役” を全うされたのですね!
ご冥福をお祈りいたします。
そして、銀座線で2駅足をのばして
会期が 1/2-6 の
日本橋髙島屋S.C. 本館8階ホール : 現代書道二十人展
を観ました!
一人の先生が数点の作品を出品されているので、
さぞかし大変だろうな
なんて思ってしまって
とても勉強になりました。
今年もいよいよスタート
身の引き締まる思いです!!
最後までお読みいただき、有難うございます。
ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓
書道 ブログランキングへ
こちらのショップの登録作家になっています。
↓ ↓ ↓
刻・書・描アートへ
刻字のワークショップ・書道教室の体験は随時受付けてます。
こちらからお問い合わせくださいませ。
↓ ↓ ↓
1221ikeyama@gmail.com
最近のコメント