2018年7月の書道の月例課題はこちら:玄海818号

急に涼しくなってきたと思いきや、まだまだ残暑は続くようです。
なんだか気候の変化が激しいように感じます。

さて、2018年7月の月例課題はこちら:玄海818号です

 

今月の規定課題は 楷書 ”採菊東籬下

規定課題は 陶渕明 の ”飲酒二十首  其の五” の中からとってきてます。
文の意味は 菊を東の垣根でとっていると です。

今月のポイントは
まずは ”” 、中の空間を広くとるためには、右の縦線をまずはまっすぐ下に引いて、あまりはやくカーブしないのがコツです。
次に ”” 、とても画数が多くてしっかり筆を垂直に立てて書かないと、とんでもないことになってしまします。

皆さん、書き込んでいくうちに、どんどんバランスがとれるようになりました。

 

随意課題はこちら

上段 右端が ”王鐸”(草書)、次が ”曹全碑”(隷書)、それから”王羲之・集字聖教序”(行書)
そして左端から下段にかけては ”王羲之・蘭亭叙”(行書)


各自の学習の進み具合に合わせて原帖をセレクトして、臨書していってもらってます。
皆さん、行書もだいぶ慣れてきましたね。

 

研究課題はこちら  ”孫過庭・書譜

 

こちらは、一年間継続して学びます。

別のブログで書きますが、先日、全日本書道連盟主催の夏期講座に参加した折、
草書の課題が この ”書譜” でした。
とても興味深いお話が聞けましたので、お楽しみに!

 

 

仮名課題 はこちら

 

 

細字課題 と 実用書課題 はこちら

 

 

なんと、この私の仮名を、820号の写真版にのせていただきました。

講評:伸びやかな筆線で活気ある作
とのことで、どうも有難うございます。
やはり写真版にのるのって嬉しいものですね!

 

 

 

 

最後まで読んでいただき有難うございます。

ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓

書道 ブログランキングへ



	
	

コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ