”見る、知る、感じる 現代の書“ 東京都美術館にて

2018/11.18~2019/1.6まで
上野の東京都美術館にて
”見る、知る、感じる 現代の書“
が開催されてます。

 

この展覧会は、上野アーティストプロジェクト 2018
と銘うって、東京都美術館の学芸員さんの主導のもとに現代を代表する若手作家が終結し、新しい感性の元、渾身の力作が展示されています。

参加されている作家の方々は(敬称略)
秋山和也(謙慎書道会)
大橋洋之(謙慎書道会)
金敷駸房(創玄書道会)
菊山武士(産経国際書会)
鈴木響泉(朝聞書会)
千葉蒼玄(書道芸術院)
の6名

皆さん若手で、現代における書の在り方を探求してこられており、これからの書道会を担っていく方々です。
会派を超えてた実力者が終結しているというのもこれまでの書の展覧会ではなかなかみられなかったこと。

そしてなんといっても展示の仕方が、ダイナミックで斬新です。

こちら 菊山武士氏の展示の仕方はまるで絵の展覧会のようです。

 

こちらの 千葉蒼玄氏の作品は 3.11の被害にあわれた方々の苦しみを表現し

そしてその魂が昇華されていくことを祈って制作されたものだそうです。

 

素敵な作品が並びます。

 

それぞれの作家のブースには、制作過程をとらえたビデオも放映されており、書という伝統芸術の新しい切り口を見せていただきました。

 

とても見ごたえのある展覧会です。

残りの日程もあと少しになってしまってますので、まだの方は是非ご覧になられることをお勧めします。

新しい発見があると思います。

 

 

 

ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓

書道 ブログランキングへ

コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ