刻字作品 ”慈雨” ができるまで その4(色づけ,箔はり)
いよいよ、明日の火曜日より 銀座 鳩居堂画廊 3・4階 で 刻字の小品展 千歳会展 が始まります。 今回 私が出品するのは ”慈雨” → 恵みの雨、万物を潤し育てる雨 そんな 刻字作品 ”慈雨” がどのよ・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
世界でただ一つのあなただけのオリジナル作品を創って自己実現してみませんか?公募展に挑戦し美術館デビュ―も夢ではありません。そんな書道・刻字の魅力をお伝えしていきます。視覚障害のある方も書道・刻字を楽しめる触覚書道刻字研究会もスタートしてます。光栄書道会の詳細はメニュ―からご覧いただけます。
刻字作品で自己実現!初心者大歓迎!!
私と一緒に始めてみませんか?
2019年12月02日 [刻字, 和風インテリア, 展覧会, 池山光琇, 生涯の楽しみ, 自己実現, 芸術, 鳩居堂]
いよいよ、明日の火曜日より 銀座 鳩居堂画廊 3・4階 で 刻字の小品展 千歳会展 が始まります。 今回 私が出品するのは ”慈雨” → 恵みの雨、万物を潤し育てる雨 そんな 刻字作品 ”慈雨” がどのよ・・・
2019年12月01日 [刻字, 和風インテリア, 展覧会, 池山光琇, 生涯の楽しみ, 社中展, 芸術, 鳩居堂]
いよいよ来週火曜日より 銀座 鳩居堂画廊 3・4階 で 刻字の小品展 千歳会展 が始まります。 今回 私が出品するのは ”慈雨” → 恵みの雨、万物を潤し育てる雨 そんな 刻字作品 ”慈雨” がどのように・・・
2019年11月25日 [刻字, 展覧会, 池山光琇, 生涯の楽しみ, 社中展, 自己実現, 芸術, 鳩居堂]
2019/12.3(火)~8(日) 銀座 鳩居堂画廊 3・4階 で開催される 千歳会展 では ”慈雨” を出品します。 今回選んだ ”慈雨” → 恵みの雨、万物を潤し育てる雨 そんな 刻字作品 ・・・
2019年11月22日 [KOUSYU(池山光琇), 刻・書・描アート, 刻字, 展覧会, 書道, 池山光琇, 生涯の楽しみ, 社中展, 自己実現, 鳩居堂]
2019/12.3(火)~8(日) 銀座 鳩居堂画廊 3・4階 で開催される 千歳会展 では ”慈雨” を出品します。 今回選んだ ”慈雨” → 恵みの雨、万物を潤し育てる雨 それなのに、一生懸・・・
2019年11月18日 [芸術]
徽音堂で行われた へーデンボルク・トリオ コンサート に行ってきました! これは、これまでバラバラだった幼稚園から大学までの5つの同窓会が 新しくできた 国際交流留学生プラザ という建物の中に 同窓会コモンズ というかた・・・
2019年11月12日 [刻字, 千歳会, 生涯の楽しみ, 社中展, 鳩居堂]
第14回千歳会刻字展 が 銀座鳩居堂画廊3・4階にて 2019/12.3(火)~8(日) 開催されます。 毎年、12月初めに開催される千歳会刻字展も、今回14回をむかえます。 いよいよ 12/3(火) より・・・
2019年11月10日 [光栄書道会, 書道, 書道教室, 月例競書, 玄海誌, 生徒, 生涯の楽しみ, 稽古, 自己実現]
このところ気持ちの良い秋晴れが続き、 今日は午後から 祝賀パレード 心も晴れやかになりますね! さて、新しい時代に夢を託して 2019年10月:玄海833号はこちら 規定課題は 楷書 ”裛露掇・・・
2019年11月08日 [光栄書道会, 刻字, 書道教室, 生徒, 芸術]
時の経つのは本当に早いもので ”光栄書道会” をたちあげて、28年 家をリフォームして今の教室にしてから8年 やっと、念願の教室の看板が完成です 教室の顔ともいうべき看板 そのうち作ろうと思い・・・
幼稚園のときからうちの書道教室に通ってきているE.Mさんんも 今や立派な声楽家 彼女が音大生のころから所属している女性コーラス ”レガーロ東京” その歌声を聴きに 東京オペラシティ 近江楽堂 まで行ってきました! &nb・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント