刻字作品で自己実現!初心者大歓迎!!
私と一緒に始めてみませんか?

第4期触覚書道刻字講座 第1クールがスタート!

三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 第4期の第1クール が10月27日にスタートしました。 《初級コース》今回は新規に4名の申し込みがあり、そのうち3名が参加まずは漢字の簡単な・・・

光栄書道会 聖筆2024年10月号

日中はまだ汗ばみますが、朝晩はかなり気温が下がってきましたね。 さて、聖筆2024年10月号 半紙規定課題は こちら 「書譜」 を聖筆主幹の星野聖山先生が楷書で揮毫されたものが、月例課題となっています。 「 奕猶標坐隠之・・・

触覚書道出張ワークショップ第4弾 八王子視覚障害者福祉協会企画講座

昨年クラウドファンディングをして作成した”盲目の書家が揮毫した凸版カレンダー”に参加頂いたM.H.さん、そのあと第3期の触覚書道刻字講座に参加いただきました。 そして今回、ご自身が所属する八王子視覚障害者福祉協会に出張ワ・・・

「点字毎日」に第4回グループ展のことが掲載されました!

日本で唯一の点字の新聞「点字毎日」に『第4回 眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind people』のことが載りました。 詳しくはこちらから↓  ↓   ↓ https://shokkakushod・・・

毎日書道の機関紙に第4回グループ展のことが載りました!

毎日書道会で発行している機関紙が送られてきました。様々な書道活動が載っている中、この前のグループ展第4回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄with Blind People~』の記事が掲載されていました。 展覧会初・・・

府中生涯学習フェスティバルで受講生の作品が飾られました!!

書道の講師をして4年目になる府中市生涯学習センターで府中生涯学習フェスティバルがあり、わたしの今年度2期講座の生徒さんの作品も展示された。 書道コースの方は、今回は篆書・隷書を学ぶコ-スの修了作品、皆さん隷書がそれらしく・・・

光栄書道会 聖筆2024年9月号

パリパラリンピックでは、触覚書道講座の皆様が応援メッセージを贈った ゴールボール男子が金メダル、視覚障害者柔道が金・銀・銅メダルと素晴らしい活躍をされ、応援していたこちらも感動をいただきました。 さて、聖筆2024年9月・・・

『第4回 眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind people~』が無事に終了ししました!!

狛江の 泉の森会館 で 2024年9月19日から22日まで開催したグループ展が無事に終了しました。150名超のお客様にご来場いただき、皆さま作品一つ一つをじっくりと触って鑑賞いただき、充実した展覧会となりました。ご来場い・・・

パリパラリンピック 凄い活躍でしたね!

パリパラリンピックも9月8日に閉幕しました。日本選手の皆さんの大活躍に力をいただきました。 触覚書道でも、講座の受講生たちが気持ちを込めて書いた応援メッセージを、ゴールボールと視覚障害者柔道の選手にお渡ししていました。 ・・・

光栄書道会 聖筆2024年8月号

いよいよパリオリンピックが始まり、ワクワクしますね。 さて、聖筆2024年8月号 半紙規定課題は こちら 「書譜」 を聖筆主幹の星野聖山先生が楷書で揮毫されたものが、月例課題となっています。 「豪釐淪精翰墨」 < ・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ