刻字作品 “書イテ 触ッテ 感ジテ” への想い

銀座鳩居堂画廊3階で 2022/12・6-11まで開催された第17回 千歳会刻字展が盛況のうちに 無事終了いたしました。 ご来場いただいた皆様 有難うございました。 今回出品した私の作品 “書イテ 触ッテ 感ジテ” 制・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「blind書道」の記事一覧です
「blind書道」の記事一覧
2022年12月16日 [2022, Blind People, blind書道, グループ展, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻・書・描アート, 刻字, 千歳会, 展覧会, 新しい世界観, 東京都障害者支援会館, 池山光琇(KOUSYU), 自己実現, 芸術, 視覚障害, 触覚書道刻字, 鳩居堂]
銀座鳩居堂画廊3階で 2022/12・6-11まで開催された第17回 千歳会刻字展が盛況のうちに 無事終了いたしました。 ご来場いただいた皆様 有難うございました。 今回出品した私の作品 “書イテ 触ッテ 感ジテ” 制・・・
2022年12月01日 [Blind People, blind書道, 世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 刻・書・描アート, 刻字, 東京都障害者福祉会館, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 発泡スチロール, 視覚障害者, 触覚書道刻字, 諦めていたことができる喜び]
”視覚障害の方にも書道の楽しさを味わっていただきたい” との想いから 三田の東京都障害者福祉会館にて 2021年9月よりスタートした触覚書道刻字講座 10月に刻字とコラボしたグループ展を開催し、第1期は無事終了 11月2・・・
2022年10月30日 [2022, blind書道, Japanese Calligraphy, グループ展, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻・書・描アート, 刻字, 千歳会, 和風インテリア, 展覧会, 池山光琇(KOUSYU), 社中展, 自己実現, 触覚書道刻字, 銀座, 鳩居堂]
なんだかんだと追われているうちに12月6日から 銀座鳩居堂ギャラリーで開催される 刻字の社中展 千歳会展 の出品締め切り最終日 前日に仕事を午前半休にしてもらって、急ピッチでの金箔貼 今回は念入りに字の表面に紙やすりを・・・
2022年10月10日 [Blind People, blind書道, Japanese Calligraphy, ホームページ, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻・書・描アート, 刻字, 東京都障害者福祉会館, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 視覚障害, 触覚書道刻字]
第2回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People~』展が無事に終わったので まとめとして、触覚書道刻字協会のホームページに触覚書道の作品ギャラリー をつくりました。 展覧会に出した作品に・・・
2022年10月03日 [Blind People, blind書道, グループ展, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻・書・描アート, 刻字, 展覧会, 書のひろば, 東京都障害者福祉会館, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 狛江, 自己実現, 視覚障害, 触覚書道刻字]
10月2日をもちまして 小田急線狛江駅 泉の森会館で開催した 第2回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People~』 が閉幕となりました。 4日間でのご来場者が 161名 そのうち視覚障害・・・
2022年10月01日 [2022, Blind People, blind書道, Japanese Calligraphy, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 共生, 刻・書・描アート, 刻字, 展覧会, 書のひろば, 東京都障害者福祉会館, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 狛江, 視覚障害, 触覚書道刻字]
展覧会も始まってしまうと早いもので、もう3日目 土曜日の割には来場者数がさほど多くなかったので、おいでいただいたお客様にはゆっくり鑑賞していただき、ワークショップも楽しんでいただけました。 毎日新聞社が運営するサイト ”・・・
2022年9月30日 [2022, Blind People, blind書道, Japanese Calligraphy, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 共生, 刻・書・描アート, 刻字, 展覧会, 東京都障害者福祉会館, 武蔵野くろすとーく, 毎日新聞, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 狛江, 視覚障害, 触覚書道刻字]
第2回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People~』 2日目 今日は触覚書道の出品者の方が、沢山のお仲間を連れてご来場くださいました。 皆さん、興味深々 ワークショップで触覚書道も体験 ・・・
2022年9月29日 [2022, Blind People, blind書道, Japanese Calligraphy, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻字, 命名の刻字作品, 展覧会, 東京都障害者福祉会館, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 狛江, 諦めていたことができる喜び]
カウントダウンをしてきた 第2回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind People~』 が本日無事に開幕しました。 午前中に陳列がおわり、あとは開場を待つばかり 展覧会場はこんな感じ ↓ ↓ ↓・・・
2022年9月28日 [2022, Blind People, blind書道, Facebook, グループ展, ワークショップ, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 共生, 刻・書・描アート, 刻字, 命名の刻字作品, 和風インテリア, 展覧会, 東京都障害者福祉会館, 池山光琇(KOUSYU), 泉の森会館, 点字, 狛江, 視覚障害, 触覚書道刻字]
朝、雨戸をあけたら、うっすら金木犀の香りが! もう秋ですね。 9/29~10/2小田急線狛江駅北口徒歩1分の 泉の森会館ギャラリー で開催するグループ展第2回『眼と指で楽しむ 書の彫刻 ~チーム光栄 with Blind・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント