「書道教室」の記事一覧

頑張ったことが評価せれるって 嬉しいですよね!

光栄書道会の学生部 初めて出した書初めコンクールで 当時小学校1年生だった S.I 君 が 秀作賞 を受賞! その賞状 と 副賞 が手元にきました。 ちなみに、エントリーした作品はこちら     はじ・・・

STAY HOME 2020年4月 書道の月例課題はこちら:玄海839号

7月の毎日書道展も一年延期 光栄書道会のお稽古も、途中から通信添削に切りかえました!   今はとにかく STAY HOME 教室でのお稽古は、3月半ばでストップとなりましたが 皆さん頑張りました。 2020年の・・・

書道教室 いよいよ 通信添削スタート!!

現在、光栄書道会の書道教室では 指導を 通信添削 と 動画配信に きりかえています。   先日、今月号の競書雑誌 玄海840号 と お手本 を送付し さらに、書くところを撮った動画を 配信したところ 早速に4名・・・

結構便利 郵便局のネットショップ で レタ―パックとスマートレター を買ってみました!

光栄書道会 書道部 は 当分のあいだ 通信添削 と 動画配信 にきりかえます。   生徒さんたちの賛同を得て 月例の競書誌を発送し 書いているところの動画は配信したので、 あとは、レターパックをまとめて買ってお・・・

光栄書道教室 新たな挑戦 スタートです!!

光栄書道会の書道部も いよいよ 通信添削と動画配信 をスタートさせます。   この状況下での夜のお稽古は自粛した方が良いと思い 先日、動画配信での添削を試しに行ったところ 結構いけるかも という手ごたえがありま・・・

添削動画 を 送ってみました!!

光栄書道会の書道部は 毎週 月・水 の 夜8時から がお稽古です。   私は自宅で書道の教室をやっているのですが、 私が住んでいる 東京都 は昨日 緊急事態宣言 が発動されたため 今日の夜のお稽古は 自粛 とな・・・

光栄書道会 学生部 2019の締めをしてみました!!

3月もあと残りわずか、 光栄書道会 再スタートを切った学生部 の課題も みんな次の学年のもになります。 そこで、一年間のまとめとして、 月例競書の提出分とは別に 教室でとっておいた作品を 自分で表紙を書いてもらって 綴じ・・・

我慢の2020年3月 書道の月例課題はこちら:玄海838号

4月に予定されていた大きな書道展も 軒並み 中止や延期 のお知らせが来てます。 とても残念ですが、これも感染を広げないためには仕方のないことだと思います。 今は、とにかく出来ることは続けてやっていこう!   有・・・

毎日書道展の出品票が届きました!

3月から ずっと一斉休校になっている 小学校 いつも朝、近くのお友達が寄ってくれて 仲良く連れ立って登校していたのですが、 うちはずっとお休み 一方、学童に通われている子供たちは 毎日登校 一斉休校って意味あるのかしら?・・・

読者さんから 刻字教室 のお問い合わせをいただきました!

このブログを始めてから 3年ほど経つのですが 久々に刻字教室のお問い合わせをいただき テンション上がってます。   刻字をやってみたくて、ネットで捜してみたのですが なかなか見つからなくて ということで、横浜近・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ