府中生涯学習フェスティバルで受講生の作品が飾られました!!
書道と刻字の講師をして5年目になる府中市生涯学習センターで、今年も府中生涯学習フェスティバルが開催されました。 私の今年度2期講座の生徒さんの作品も展示されました。 ≪刻字入門≫ この講座は主に刻字が初めていう方向けの講・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「書道作品」の記事一覧です
「書道作品」の記事一覧
2025年10月16日 [2025, Japanese Calligraphy, お稽古, フェスティバル, 世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 刻字, 府中市生涯学習センター, 書道, 書道作品, 書道研究聖筆会, 書道講座, 池山光琇(KOUSYU), 石膏ボード, 筋彫り, 総合書道, 聖筆]
書道と刻字の講師をして5年目になる府中市生涯学習センターで、今年も府中生涯学習フェスティバルが開催されました。 私の今年度2期講座の生徒さんの作品も展示されました。 ≪刻字入門≫ この講座は主に刻字が初めていう方向けの講・・・
2025年9月24日 [世田谷の書道教室, 光栄書道会, 北とぴあ, 書道, 書道を楽しむ, 書道作品, 書道研究聖筆会, 池山光琇(KOUSYU), 王子, 田書道展, 田鶴涯]
第9回田書道会展が、2025年9月19日(金)から21日(日)まで、北区王子にある「北とぴあ展示hall」にて開催されました。 光栄書道会書道部では、競書誌「聖筆」を教材として学んでおり、希望者は本年よりこちらの展覧会に・・・
2025年3月15日 [2025, futyu, 世田谷の書道教室, 府中市生涯学習センター, 書道, 書道作品, 書道講座, 楷書・行書・草書・隷書, 池山光琇(KOUSYU), 生涯の楽しみ]
府中市生涯学習センター2024年度第4期の最終講座で修了作品を作成しました。 押印をして仮表装すると、結構立派になります。 恒例の作品をもっての集合写真をパチリ <午前の書道入門クラス> 受講された方からこんな感想・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント