令和2年 明けましておめでとうございます!!
同じ時をきざんでいるはずなのに やはり元旦は何か違う 気持ちが引き締まります!! 皆様、明けましておめでとうございます! 佳い年明けをお迎えのことと存じます。 そして、元旦に沢山の年賀状を頂戴し、有難うござ・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「日本刻字展」の記事一覧です
「日本刻字展」の記事一覧
2020年1月01日 [上野, 光栄書道会, 刻字, 展覧会, 日本刻字展, 東京都美術館, 池山光琇(KOUSYU), 生涯の楽しみ, 自己実現, 芸術]
同じ時をきざんでいるはずなのに やはり元旦は何か違う 気持ちが引き締まります!! 皆様、明けましておめでとうございます! 佳い年明けをお迎えのことと存じます。 そして、元旦に沢山の年賀状を頂戴し、有難うござ・・・
2019年12月24日 [上野, 刻字, 千歳会, 展覧会, 日本刻字展, 東京都美術館, 池山光琇(KOUSYU), 生徒, 生涯の楽しみ, 自己実現, 芸術]
上野の東京都美術館で 1/21-26に開催される 刻字日本最大の公募展 ”日本刻字展” 年明けに審査があります。 それに向けて7月から作品の制作をすすめていた出品者の方々 最終工程である ”箔払い”を終え いよいよ 額付・・・
2019年12月20日 [光栄書道会, 刻字, 展覧会, 日本刻字展, 東京都美術館, 池山光琇(KOUSYU), 生徒, 生涯の楽しみ, 自己実現, 芸術]
2020/1・21-26 上野の東京都美術館で ”第39回 日本刻字展” が開催されます。 来年一月に というとまだ先? という錯覚 いやいや、もうすぐそこなんですよね。 &nb・・・
高校を卒業してから随分年月を重ねてますが、このところ同窓会に顔をだしたり母校の催しものに参加したり ということが増えてます。 そんな中、同窓会誌に作品をのせてくださるというお話をいただきました。 ありがたい・・・
2019年2月10日 [上野, 刻字, 展覧会, 日本刻字展, 東京都美術館, 生徒, 生涯の楽しみ, 自己実現, 芸術]
2019/1・20~26 上野の東京都美術館で開催されていた 第38回日本刻字展が 無事に終了しました! 約1500点の刻字作品が日本全国から終結した唯一の刻字公募展の日本刻字展 延べで4000人以上の方に・・・
2019年1月21日 [刻字, 展覧会, 日本刻字展, 東京都美術館, 生徒, 自己実現]
2019/1・20~26 第38回日本刻字展が 上野の東京都美術館にて開幕しました! 日本刻字展は、日本で唯一の刻字のみの公募展で、全国から高校生も含めて 約1500点の作品が終結します。 &・・・
2018年7月08日 [刻字, 日本刻字展, 東京都美術館, 自己実現]
平成30年もあっという間に半分すぎてしまいましたが、 次年度を見据え、年頭に開催された日本刻字展の特別企画を振り返ってみます。 毎年、上野の東京都美術館で開催されている ”日本刻字展” は全国から約1000点の作品が集ま・・・
2018年3月11日 [上野, 刻字, 展覧会, 日本刻字展, 東京都美術館, 自己実現]
今年から会期が1ヶ月早まり、年始に開催された 第37回日本刻字展 も 3000名以上の来訪者を集め無事に終了し、 もう2カ月が経ってしまいました。 今回は私の教室 光栄書道会刻字部 からは新人4名を加え、総勢8名の参加と・・・
2018年1月03日 [刻字, 展覧会, 日本刻字展, 東京都美術館, 自己実現]
明けましておめでとうございます。 と言っているうちに、もう3日になってしまいました。 いよいよ2018年の第37回日本刻字展が 東京都美術館で1/20(土)~26(金)まで 開催されます。 それにむけて、我が光栄書道会刻・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント