「日本刻字展」の記事一覧

年明けに開催される 日本刻字展 に出品する作品の制作に取り掛かっています!!

年明け1月20日から26日まで上野の東京都美術館で開催予定の 日本刻字展 刻字の日本最大級の公募展です。 今年はコロナの影響で中止になったため、来年は絶対に開催したい ということで準備を粛々とすすめています。 来年はもし・・・

刻字でよく使う木は?

2週間ほど前に 書道をやっているが、ご自分の入っている書道会には刻字がないのでネットで探して私のところに体験にきたい というメールが入りました。 退職を見据えて、4年前から書道を始めたが、展覧会で刻字をみてどうしてもやっ・・・

第39回日本刻字展を顧みて

上野の東京都美術館で開催されていた 第39回日本刻字展も 1/26をもちまして 無事終了いたしました。 今回は、日本刻字協会設立50周年記念と 国際刻字藝術交流展 も同時開催とあって、事務局の先生方の準備も大変でしたが、・・・

“不滅” のお嫁入先が決まりました!

上野の東京都美術館で開催された 第39回 日本刻字展 も昨日で無事終了!!     連日沢山のご来客で会場は賑わい 6日間の会期中 約3000人 もの方に足を運んでいただきました! 私のお知り合いの方・・・

日本刻字展鑑賞後 光栄書道会の新年会!!

上野の東京都美術館で開催中の 第39回 日本刻字展 も残すところあと一日   今日は出品された生徒さんをはじめ、 光栄書道会のメンバーが 東京都美術館に展覧会を見に集まりました。 会場にびっしりと並ぶ 日本刻字・・・

日本刻字協会50年の歩み 先達の刻字作品は必見です!

東京都美術館で 2020/1・21-26 開催されている 第39回 日本刻字展 のなかで、 今回が日本刻字協会発足50周年にあたるので その記念展として 先達の刻字作品が 一堂に会しています。    ・・・

第39回 日本刻字展 無事にスタートです!!

上野の東京都美術館で 2020/1・21(火)-26(日) に開催される 第39回 日本刻字展 無事にオープニングを迎えました   この時期の開催となってから、年末年始返上で 作品つくり、搬入、審査と忙しいうえ・・・

刻字作品 ”不滅” ができるまで みせちゃいます (箔払いと額入れで完成)

お正月気分もそろそろ終わり 明日から仕事はじめの方が多いと思います。     私も実は明日から会社始まるんですが、 明日は 日本刻字展 の社中内の鑑別の日 自分の作品を携えて、審査のお手伝いに参加しま・・・

刻字作品 ”不滅” ができるまで みせちゃいます (色塗りと箔貼り)

さて、新年も3日目。 私に残された 日本刻字展への出品作品 ”不滅”  の作成のタイムリミットは あと3日   どうにか昨日までで 彫り が終わったので、 次は バックの色塗りに入ります。 今回は アクリル絵の・・・

刻字作品 ”不滅” ができるまで みせちゃいます (書稿と彫りの完成)

私が年越しで取り組んでいる 日本刻字展に出品する作品は ”不滅”     滅びることがない というと、とても強い感じがしますが 私のイメージとしては ”たとえその実態がこの世からなくなってしまっても、・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ