「展覧会」の記事一覧

気になっていた 「バベルの塔」展 に行ってきました!

上野の東京都美術館で、2017.4/18~7/2“まで開催されている ブリューゲル 「バベルの塔」展 に足を運んできました。       ”一生に一度は見たい名画、来日” ”東京藝術大学CO・・・

やっと “草間彌生 わが永遠の魂” 展にいってきました! 

2017.2/22~5/22 六本木の国立新美術館で行われている “草間彌生 わが永遠の魂” 展にやっと行ってきました。 国立新美術館開館10周年の企画展   この強烈なポスター、目を引きますよね。 草間彌生と・・・

金子みすゞ・金澤翔子展 ―ひびきあう詩と書― にいってきました!

2017/5・3(水)~8(月)まで日本橋三越本館7Fで開催されている 金子みすゞ・金澤翔子展 ―ひびきあう詩と書― にいってきました。 お知り合いの方からこのチケットをいただき、とても楽しみにしていました。 金子みすゞ・・・

関 紫芳 さんの個展に伺いました!

関 紫芳 さんの個展が 2017/4・26(水)~30(日)まで 銀座4丁目の ギャラリーおかりや にて開催されています。   関 紫芳 先生を知ったきっかけは Facebook、 そこにアップされる写真は、書・・・

私の教室からは、毎日書道展の漢字部門に一人の生徒さんが挑戦します!

私の教室からは、一人の生徒さんが毎日書道展の漢字部門に挑戦します! 彼女は子供の頃から通ってきてくれていて、毎日書道展の刻字部門では既に何回か入選を果たしています。 そして昨年から、漢字1類という漢字多字数の部門にも挑戦・・・

私の所属する書道会の練成会風景です!

私の所属する書道会では、毎月1~2回 区民センターを借りて錬成会をおこなっています。 今日は毎日書道展の一般公募作品の書道会内での締め切りが迫っているため、みなさん真剣に作品制作に励んでいます。   朝9時すぎ・・・

新潟の刻字展にいってきました!

私の刻字の先生の、地元新潟での一門展が 2017・4/13(木)~18(火)まで 新潟の八千代橋近くにある NST(新潟総合テレビ)本社1階ギャラリー にて開催されています。   そこで、東京の教室から5人が、・・・

第69回毎日書道展事務局合同会議 なるものに出席してきました!

昨年は会場部の委員として、六本木の新国立美術館の作品展示のお手伝いをさせていただきましたが、今年は総務部所属ということで、はじめて事務局合同会議に出席しました。   審査部・総務部・会場部の委員の先生方が一同に・・・

ミュシャ展に行ってきました!

2017.3/8~6/5 六本木の国立新美術館で行われている ”ミュシャ展” にいってきました。   今日は会社お休みして、お天気もよく絶好のお出かけ日より よし、とばかりに 乃木坂まで朝一番にでかけてみました・・・

“煌めく日本の現代書巨匠展” in トリノMAO美術館 その3(記者会見)

“煌めく日本の現代書巨匠展” in トリノMAO美術館 オープニングに先立ち、11時から記者会見に臨みます。 日本を出発する折 記者会見といっても、もしかしたら全く記者の方がきてくれないかもしれない。 海外展・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ