千歳会展に出す作品をつくりはじめました!

なんだかんだと追われているうちに12月6日から 銀座鳩居堂ギャラリーで開催される 刻字の社中展 千歳会展の出品締め切まであと2週間となっていました さあ、これから猛ダッシュをかけます。 作るのはR・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「千歳会」の記事一覧です
「千歳会」の記事一覧
なんだかんだと追われているうちに12月6日から 銀座鳩居堂ギャラリーで開催される 刻字の社中展 千歳会展の出品締め切まであと2週間となっていました さあ、これから猛ダッシュをかけます。 作るのはR・・・
私の刻字の師、薄田東仙先生が地元新潟の生徒さん達とひらかれる 刻雅会展が 新潟総合テレビ本社1階ギャラリー で2022/4・14(木)~19(火)開催されています。 昨年はさすがにコロナ感染者数の多い東京から訪問すること・・・
上野の東京都美術館で2022/1・20~26まで開催されていた第40回日本刻字展が無事終了しました。 昨年は新型コロナの感染拡大で開催延期そして、今年は不安のなかにも、開催するために準備を進めてきました。 ところがここの・・・
新年がスターとして早12日 お正月気分 まだちょっと残っているかしら、 師事している刻字の先生から 干支の色紙 を頂戴したので早速に教室の出窓に飾ってみました。 なんか、兜をかぶっているみたい! ************・・・
12/7から銀座の鳩居堂画廊で開催されていた 第16回千歳会刻字展 多くのお客様にお越しいただき、盛況のなか無事閉幕いたしました。 ご高覧いただき、有難うございました。 銀座も賑わいを取り戻しつつあります。 終了後、日比・・・
私が所属している刻字の社中展”第16回千歳会刻字展” が銀座の鳩居堂画廊3・4階にて2021/12・7(火)~12(日)開催中です。 昨年はコロナ禍の中、ビクビクの開催でしたが今年はスタートから多くのお客様にご来場いただ・・・
第16回千歳会刻字展 が銀座鳩居堂画廊3・4階にて2021/12.7(火)~12(日)開催されます。 毎年、12月初めに開催される千歳会刻字展も、今回16回をむかえます。どうにか無事に開幕できそうで、ホッとしています。 ・・・
毎年恒例 12月初めに 銀座の鳩居堂ギャラリーで開催される刻字の社中展 千歳会展に出品する作品を 急ピッチで制作中です! 今年のテーマは ”共生” です。 さあ、作品提出の締め切りが迫ってきています。 彫りの工程は終了し・・・
毎年恒例 12月初めに 銀座の鳩居堂ギャラリーで開催される刻字の社中展 千歳会展に出品する作品を 急ピッチで制作中です! 今年の 私のテーマは ”共生” ”視覚障害の方たちとともに、刻字を通して書道の楽しさを分かち合いた・・・
昨年は延期となった毎日書道展 今年は絶対に開催するという強い意志の元万全のコロナ対策をとって、搬入・審査会・陳列を終え第72回毎日書道展が無事に開催されています。 毎日書道展は出品数も多く、部門・資格によって展示期間や会・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント