「刻字」の記事一覧

府中市生涯学習センター 初講座「書の彫刻 刻字講座」無事に終了しました!

府中市生涯学習センターから講師のお声がかかり昨年からプロモーションの作品や制作動画を作って準備していた 初講座「書の彫刻 刻字講座」 2回で、無事終了しました。 こんな状態で参加者がいるのか、最初は不安もよぎりましたが、・・・

元木藤江さんの刻字を観に行ってきました: at 泉の森ギャラリー会館ギャラリー

今日はお天気もよく、暖かで気持ちの良い昼下がり小田急線狛江駅北口1分 「泉の森ギャラリー」 に刻字で私が所属している”千歳会”のお仲間で、刻・書・描アートの登録作家になっていただいている 元木藤江さんの刻字の展示を観に行・・・

第20回扶桑印社展 に行ってきました!

12月にはいり、銀座の展覧会は大分開催されるようになってはいますが、コロナ感染者数は増加の一途、予断を許さない状況ですね。 そんな中銀座のセントラルミュージアム銀座で12/15(火)~20(日) まで開催された第20回 ・・・

第15回 千歳会刻字展 無事に終了しました!

コロナ感染者がまた増加している中 銀座鳩居堂画廊3階にて開催されていた第15回 千歳会刻字展が無事に終了しました。 こんな状況にもかかわらず、多くのお客様にご来場いただき本当に感謝しております。 ご高覧いただいた方から、・・・

第15回 千歳会刻字展 無事に開幕しました!

銀座鳩居堂画廊3階にて第15回 千歳会刻字展が2020/12・8~13行われています。 これは私が所属する刻字の社中展で、毎年この時期に開催している恒例行事のようなものなのですが、ことしばかりは開催できるのかどうかの瀬戸・・・

なんと府中市生涯学習センターから講師の依頼がきました!

突然、府中市生涯学習センターの講座担当の方から 「HPを拝見し、刻字がとても素敵で是非、当センターにて講師をお願いした い と思いご連絡させていただいた次第でございます」 と嬉しいメールがまいこんできました。 「刻字を少・・・

刻字作品 ”輪廻転生” こうやって作りました⑤(金箔はり→完成)

来月 2020/12・8-13銀座鳩居堂画廊3階 にて開催される刻字の社中展 ”千歳会展” に出品する作品”輪廻転生” の制作過程をご紹介していきたいと思います。 【金箔はり】 前回までで、彫りはほぼ仕上がりました。 最・・・

刻字作品 ”輪廻転生” こうやって作りました④(色塗り→凹彫り)

来月 2020/12・8-13銀座鳩居堂画廊3階 にて開催される刻字の社中展 ”千歳会展” に出品する作品”輪廻転生” の制作過程をご紹介していきたいと思います。 【色塗り】 こちらの世界をあらわす 輪 と 生 の凸彫り・・・

刻字作品 ”輪廻転生” こうやって作りました③(凸彫り)

来月 2020/12・8-13銀座鳩居堂画廊3階 にて開催される刻字の社中展 ”千歳会展” に出品する作品”輪廻転生” の制作過程をご紹介していきたいと思います。 【捨て彫り】 前回 こちらの世界をあらわす 輪 と 生 ・・・

刻字作品 ”輪廻転生” こうやって作りました②(板に写す)

来月 2020/12・8-13銀座鳩居堂画廊3階 にて開催される刻字の社中展 ”千歳会展” に出品する作品”輪廻転生” の制作過程をご紹介していきたいと思います。 【板に写す】 書稿ができたら いよいよ 板に 書稿を写し・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ