「刻字」の記事一覧

年明けに開催される 日本刻字展 に出品する作品の制作に取り掛かっています!!

年明け1月20日から26日まで上野の東京都美術館で開催予定の 日本刻字展 刻字の日本最大級の公募展です。 今年はコロナの影響で中止になったため、来年は絶対に開催したい ということで準備を粛々とすすめています。 来年はもし・・・

府中市生涯学習センターの刻字講座 結構すすんできました!

現在開講している府中市生涯学習センターの刻字講座 本格的にノミと槌をつかって木に彫るのに初挑戦 みなさん最初はノミを持つのが初めてで、叩くのも怖々でしたが、 4回目となり、だいぶ板についてきました。 8回の講座で仕上がる・・・

第16回 千歳会展が いよいよ12/7(火)開幕です!!

第16回千歳会刻字展 が銀座鳩居堂画廊3・4階にて2021/12.7(火)~12(日)開催されます。 毎年、12月初めに開催される千歳会刻字展も、今回16回をむかえます。どうにか無事に開幕できそうで、ホッとしています。 ・・・

刻字でよく使う木は?

2週間ほど前に 書道をやっているが、ご自分の入っている書道会には刻字がないのでネットで探して私のところに体験にきたい というメールが入りました。 退職を見据えて、4年前から書道を始めたが、展覧会で刻字をみてどうしてもやっ・・・

12月の 千歳会展 へ出品の 刻字作品 完成!!

毎年恒例 12月初めに 銀座の鳩居堂ギャラリーで開催される刻字の社中展 千歳会展に出品する作品を 急ピッチで制作中です! 今年のテーマは ”共生” です。 さあ、作品提出の締め切りが迫ってきています。 彫りの工程は終了し・・・

12月の 千歳会展 へ出品の 刻字作品 急ピッチですすめてます!!ーその3

毎年恒例 12月初めに 銀座の鳩居堂ギャラリーで開催される刻字の社中展 千歳会展に出品する作品を 急ピッチで制作中です! 今年のテーマは ”共生” です。 さて、いよいよ彫りにはいります。 まずは捨て彫り すぐに籠字で取・・・

12月の 千歳会展 へ出品の 刻字作品 急ピッチですすめてます!!ーその2

毎年恒例 12月初めに 銀座の鳩居堂ギャラリーで開催される刻字の社中展 千歳会展に出品する作品を 急ピッチで制作中です! 今年のテーマは ”共生” です。 書稿ができたら、今度は籠字とり できた書稿のうえに、和紙のトレッ・・・

12月の 千歳会展 へ出品の 刻字作品 急ピッチですすめてます!!ーその1

毎年恒例 12月初めに 銀座の鳩居堂ギャラリーで開催される刻字の社中展 千歳会展に出品する作品を 急ピッチで制作中です! 今年の 私のテーマは ”共生” ”視覚障害の方たちとともに、刻字を通して書道の楽しさを分かち合いた・・・

刻字修了作品が 武蔵野くろすとーく10月号に 掲載されました!

6月に東京の狛江市にある 泉の森会館ギャラリーで開催した刻字のグループ展 『眼と指で楽しむ 書の彫刻 』を取材いただき、7月号で大きくとりあげていただいた 調布・狛江・三鷹・稲城・府中の文化情報雑誌 武蔵野くろすとーく ・・・

第59回書の彫刻 立体書道展

例年この時期に開催される 立体書道展台風14号の影響での雨のあいまをぬって池袋のオレンジギャラリー  まで行ってきました! こちらが、池袋駅メトロポリタン側にある オレンジギャラリー外からも見える、開放的なギャラリーです・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ