原田凍谷先生の個展に行ってきました!

セントラルミュージアム銀座で2021/7/13(火)~18(日)に行われた 原田凍谷個展 ー書の自然観ーを拝見してきました。 会場内は壁面の大作と、天井から吊り下げられた作品で、あの広い会場なのに、圧倒されます。 特に印・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「個展」の記事一覧です
「個展」の記事一覧
2021年7月21日 [Japanese Calligraphy, セントラルミュージーアム銀座, 世田谷の書道教室, 個展, 和風インエリア, 展覧会, 芸術]
セントラルミュージアム銀座で2021/7/13(火)~18(日)に行われた 原田凍谷個展 ー書の自然観ーを拝見してきました。 会場内は壁面の大作と、天井から吊り下げられた作品で、あの広い会場なのに、圧倒されます。 特に印・・・
2021年4月05日 [セントラルミュージーアム銀座, 世田谷の刻字教室, 仏教, 個展, 刻字, 千歳会]
私が刻字で所属している千歳会の副会長でいらっしゃる齊藤瑞仙刻字展がセントラルミュージアム銀座で2021/3・30~4・4開催され、2日間お手伝いで会場当番をさせていただきました。 会場に入っておどろいたのが、その作品数 ・・・
2021年3月01日 [仮名, 個展, 和光ホール, 展覧会, 東方書展, 楢崎華祥, 池山光琇(KOUSYU), 臨池会, 芸術]
書道玄海社が設立当初から参加している 東方書道院 の最高顧問そして仮名の臨池会の顧問であり、桂紅会を主宰されている 楢崎華祥先生の個展が 銀座和光ホールにて2021/2/26(金)~3/7(日)まで開催されています。 そ・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント