2025大阪旅行① 刻字の展覧会
大阪春日会が主催する
『第30回薄田東仙とその社中による 楽しむ刻字作品展』 が
2025年10月2日(木)~7日(火)まで、道頓堀のギャラリー香(かおり)
で開催されました。
今回は30回記念展ということで、千歳会の他のグループからも賛助出品することになり、私も出品させていただきました。
ちょうど大阪万博も開催されているので、2泊3日の大阪旅行に出かけることにしました。
まずはこちらの春日会展にお邪魔しました。
ギャラリーは道頓堀メイン通りの入口にあります。
小雨模様でしたが海外からの観光客で賑わっていました。


春日会は故吉崎先生が奈良と大阪で刻字を精力的に広められた会
記念展ということで、吉崎先生のお写真と作品のコーナーもあり、とても懐かしく拝見しました。

会場ではワークショップも開催されており、熱心に制作に取り組んでいるご来場者の方がいらっしゃいました。

1階は春日会の奈良、豊中、阿部野教室の作品


2階には各地からの協賛作品が飾られていました。

私は 『絆』を出品させていただきました。

会場で春日会の皆様と写真をパチリ

今回初めて大阪の展覧会を拝見しました。
社中の親睦も深まり、伺ってよかったです。
関西で刻字をしてみたいと思っていらっしゃる方は、是非春日会にどうぞ!!
*******************
最後までお読みいただき、有難うございます。
ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓
光栄書道教室の詳細はこちら
↓ ↓ ↓
https://kokuzi.com/kyositu/
刻字のワークショップ・書道教室の体験も再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!
こちらのショップの登録作家になっています
↓ ↓ ↓
刻・書・描アート
触覚書道刻字協会の ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://shokkakushodoh.org/
刻字千歳会のホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://kokuji-chitosekai.com/
書道研究聖筆会のホームページははこちら
↓ ↓ ↓
https://www.seihitsukai.com/
最近のコメント