「フィールド・オブ・ドリームス」INコンサートを鑑賞してきました!!
以前から「シネオケ」とてもいいよ と言われて一度は行ってみたいと思っていた希望が叶いました。 映画はケビン・コスナー主演の「フィールド・オブ・ドリームス」 会場となる東京国際フォーラムホールAに続々と人が集まってきます。・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」の「2025年9月」の記事一覧です
「2025年9月」の記事一覧
2025年9月30日 [シネオケ, フィールド・オブ・ドリームス, 丸の内, 国際フォーラム, 東京フィルハーモニー]
以前から「シネオケ」とてもいいよ と言われて一度は行ってみたいと思っていた希望が叶いました。 映画はケビン・コスナー主演の「フィールド・オブ・ドリームス」 会場となる東京国際フォーラムホールAに続々と人が集まってきます。・・・
2025年9月26日 [2025, オレンジギャラリー, 刻字, 池袋, 秋山青桃, 立体書道]
例年この時期に開催される 秋山青桃先生が主催する立体書道展今年は9月25日から28日までです。 池袋のオレンジギャラリー まで行ってきました! 立体書道展の特徴は、なんといっても字の表面にもノミを入れて、筆勢を立体的に・・・
2025年9月24日 [世田谷の書道教室, 光栄書道会, 北とぴあ, 書道, 書道を楽しむ, 書道作品, 書道研究聖筆会, 池山光琇(KOUSYU), 王子, 田書道展, 田鶴涯]
第9回田書道会展が、2025年9月19日(金)から21日(日)まで、北区王子にある「北とぴあ展示hall」にて開催されました。 光栄書道会書道部では、競書誌「聖筆」を教材として学んでおり、希望者は本年よりこちらの展覧会に・・・
2025年9月18日 [四谷, 日本視覚障害者職能開発センター, 視覚障害, 視覚障害者, 触覚書道体験会]
東京田町で月1回開催している「触覚書道刻字講座」の受講生Yさんのご紹介で、四谷の「日本視覚障害者職能開発センター」水曜サロンにて、出張ワークショップを行いました。 詳しくはこちらから↓ ↓ ↓ みなさん笑顔で「また・・・
2025年9月15日 [大人の修学旅行, 大谷資料館, 宇都宮]
2日目はまず田母沢御を見学してから宇都宮の方に移動 以前から来てみたかったかつて大谷石の採石が行われていた地下採掘場跡。 深さ30メートル、最深部で60メートルはあるという、2万平方メートルにも及ぶ巨大な地下空・・・
2025年9月14日 [大人の修学旅行, 日光, 田母沢御用邸]
2日目は、まず東照宮の近くにある田母沢御用邸記念公園へ なんと、お仲間のお一人が小学校の林間学校でここに宿泊したのを思い出したと、以前は宿泊施設になっていたのだそうです。 元は皇太子時代の大正天皇の静養所として造営され、・・・
2025年9月13日 [2025, ワークショップ, 安實典子, 石川支部, 触覚書道刻字, 金沢]
念願の金沢開催が実現しました! ワークショップの模様はこちらから↓ ↓ ↓ https://shokkakushodoh.org/2025/09/13/ishikawa-7/ 石川支部頑張ってます!! ******・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント