光栄書道会 聖筆2024年7月号
いよいよ8月にはいり、パリオリンピックも盛り上げってますね。
さて、聖筆2024年7月号 半紙規定課題は こちら
「書譜」 を聖筆主幹の星野聖山先生が楷書で揮毫されたものが、月例課題となっています。
「不為況復溺思」
( [壮夫は]為さずと。況(いわん)や復(ま)た思いを[豪釐に]溺らせて)
光栄書道会のメンバーの作品はこちら
今月は総勢13名です。
溺 が幅がひろがりやすくバランスがとりにくかったですね。
随意課題はこちら
総勢13名となりました。
今回は
懐素の草書千字文 が2名
曹全碑 が4名
蘭亭序 が6名
鄧完白書 が1名
先月から隷書を始めた2名、苦労しながらも曹全碑の臨書で隷書の書法を学んでいます。
条幅部は 4名6点の出品となりました。 (一人で条幅部、条幅部創作の2点出品出来ます)
大字の隷書は難しいですね。
仮名部は 9名
金塊和歌集 源実朝 の同じ和歌ですが、段と級で手本が異なります。
段が4名、級が5名
皆さん頑張ってます。
実用細字部は 伊藤佐千夫の詩 4名が参加
見せ場をどこに作るかがポイントですね。
ペン字部はこちら
(規定部 楷書)総勢12名です。
(随意部 行書)こちらも12名の参加
(はがき)今月も4名の参加となりました。 暑中お見舞い ほんとに今年は暑い日が続きます。
教育部(中学生まで) 総勢22名となります。
毛筆部はこちら
小学高学年の2文字の課題が難しいです。
硬筆部はこちらも 22名です。
高学年と中学生の硬筆は随分安定してきました。
ここからは、8月号の写真版に載った作品です。
師範 随意部で 僭越ながら私(右下)
優秀作品 規定部で
S.O.さん (右上)
審査所感:清勁な筆致 落款も本文と同様に
S.O.さん(別人)(右下)
S.H.さん(右下)
随意部で S.O. さん (右上)
審査所感:字形整斉として清雅な仕上がり
随意部で S.H.さん(右上)
審査所感:呼吸よく運筆し全体感良好臨
かな部で M.T.さん (左上)
審査所感:安定した筆致 練度を期待
このところメキメキと腕をあげてきているので、写真版は嬉しいですね!
実用細字部で S.O. さん (別人) (右上)
教育部は
毛筆部で
小学6年の M.Y.さん(右上)
小学1年の S.I.さん (右下)と
A.K.さん(左上) 初めての写真版 おめでとうございます!!
今月は成人部で多くの方が規定、随意で写真版に載りました。皆さんの練習の成果が出てますね!!
毎日書道展(東京展)は無事に閉幕しました。
暑い中、多くの方にご高覧いただき、有難うございました。
*******************
最後までお読みいただき、有難うございます。
ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓
光栄書道教室の詳細はこちら
↓ ↓ ↓
https://kokuzi.com/kyositu/
刻字のワークショップ・書道教室の体験も再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!
こちらのショップの登録作家になっています
↓ ↓ ↓
刻・書・描アート
触覚書道刻字協会の ホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://shokkakushodoh.org/
刻字千歳会のホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://kokuji-chitosekai.com/
書道研究聖筆会のホームページははこちら
↓ ↓ ↓
https://www.seihitsukai.com/
最近のコメント