いよいよ開講「大人の書道基礎講座」1回目 at 府中市生涯学習センター
府中市生涯学習センターで、刻字講座に続いて、書道の講座も持たせていただくことになりました。
令和3年度 第一期(4月~6月 8回)の
「大人の書道基礎講座」
小学校以来筆を握ったことがない、毛筆は敷居がちょっと高い
なんて思われている方むけに、まずは書道の基礎からしっかり教えていく講座です。
府中市生涯学習センターは京王線府中駅から ちゅうバス で約10分
府中市美術館の近くにある、プールや体育館も備えた結構大きなセンターです。
今日は第1回目 受講生は12名ということですが、どんな方々がきてくださるのか、ちょっとドキドキ
名簿をみたら、なんと前回刻字講座を受講してくれた8名中4名の方が
今回の講座にも来てくださっている!!
嬉しいことです。
ちょっと緊張感も和らぎます。
さて、いよいよ開講
受講生はすべて女性、書道未経験の方が半数以上(当然か)
まずは、書道用具の説明
次に、書道の五体 篆書・隷書・草書・行書・楷書 の説明
さて、講義はこのくらいにして、いよいよ実技に入ります。
まずはウォーミングアップ
ウォーミングアップ1:ぐるぐる渦巻き
これは、筆管を垂直にたてて、筆のねじれをコントロールするのに役立ちます。まるで蚊取り線香のようですね。
右回り、左回り これって結構得意な方とかあるんです。
ウォーミングアップ2:横線、縦線の練習
長い線をまっすぐに引くのって結構難しいんです。
あえて先のことを考えて、逆筆ではいってもらいます。
次は、横線、縦線、転折 の練習
穂先がどこを通っているか分かり易いように、朱墨をつけた筆先にちょっと墨をつけて書いてあります。
横三本線があるときは、仰勢、平勢、覆勢
転折は、横線と縦線の合体です。
特に、入筆、終筆の角度に注意して!!
さて、ここまできたら、カタ仮名 ”アイウエ” の練習です。
カタカナは漢字を書く時の線筆の練習にうってつけです。
これが、結構難しいのです。
そして今日のまとめとして、ご自分のお名前を、それぞれカタカナで書いていただきました。
お名前を添削しながら机の間を回って、すっかり皆さんともなじんできました!
今日はここまで。
また来週!!
帰り際、ホールに前回の刻字講座で作った受講生の方の作品が展示されていました。
懐かしい・・・ また2期でやりますよ!
よろしくお願いします!!
参考までに、こちらの動画で基礎点画の解説をしてます。
↓ ↓ ↓
*******************
最後までお読みいただき、有難うございます。
ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓
こちらのショップの登録作家になっています。
↓ ↓ ↓
刻・書・描アートへ
書道玄海社のホームページはこちら
↓ ↓ ↓
https://shodogenkaisha.org/
刻字のワークショップ・書道教室の体験も6月から再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!
こちらからお問い合わせくださいませ。
↓ ↓ ↓
1221ikeyama@gmail.com
最近のコメント