新年明けましておめでとうございます💛
![](https://i2.wp.com/kokuzi.com/wp-content/uploads/2025/01/S__37879833.jpg?resize=246%2C200&ssl=1)
2025年元旦はどうにか無事にあけたようで、ホッとしております。 私的には久しぶりに孫の凧揚げに付き合って、近くの公園を散策しました。お天気もよく、見上げる青空に輝く太陽、このような平和な時間を過ごせることに感謝です。 ・・・
喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ
「喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ」のカテゴリー「羽根木公園」の記事一覧です
「羽根木公園」の記事一覧
2025年1月01日 [2025, redたんぽほ, ボブ, 世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 東京都障害者福祉会館, 池山光琇(KOUSYU), 池山永津子, 羽根木公園, 視覚障害, 触覚書道刻字]
2025年元旦はどうにか無事にあけたようで、ホッとしております。 私的には久しぶりに孫の凧揚げに付き合って、近くの公園を散策しました。お天気もよく、見上げる青空に輝く太陽、このような平和な時間を過ごせることに感謝です。 ・・・
2020年11月15日 [子供, 将棋, 異世代交流, 羽根木公園, 6才児]
うちの幼稚園年長の おチビちゃん 趣味が ソロバン と 将棋 という超レトロ派 家ではなかな相手をしてくれる人がいないので お相手を求めて 近くの公園へ アマ3段 というオジサマが お相手になってくれたようで 完敗するも・・・
2020年3月02日 [ひとり言, 息抜き, 書道教室, 池山光琇(KOUSYU), 生徒, 羽根木公園]
春うらら 習字のお稽古にきている 幼稚園の年長さんの H.M君 お庭に咲いている可愛い野の花をつんで、 先生に と もってきてくれました。 嬉しい💓 早速 飾ってみました。 お・・・
Copyright (C) 2025 喜びを創る 池山光琇(Kousyu)の書道・刻字の世界へようこそ All Rights Reserved.
最近のコメント