「書道講座」タグの記事一覧

2019年8月の書道の月例課題はこちら:玄海831号

台風一過、ものすごい暑さのぶり返しと思っていたら、今日は涼しい! 急な気温の変化、体調管理が大変ですね!皆様大丈夫ですか?   さて、8月のチャリティー展にかまけて、こちらのアップが遅くなりました。 2019年・・・

今年も 第45回夏期書道大学講座に参加しました!

2019/8/2~4の3日間 池袋のサンシャインシティで行われた 全日本書道連盟主催の 第45回夏期書道大学講座 に参加してきました。 毎年、8月第1週の金・土・日 に開催されるこの夏期講座 今年は気候不順でそれまであま・・・

2019年1月の書道の月例課題はこちら:玄海824号

今年は春の改元、そして来年の東京オリンピックを控え,なんとなくせわしい一年となりそうですね。 己亥の年の初めを飾るのはこちら 2019年1月:玄海824号   規定課題は 楷書 ”行止千萬端(行くと 止ると 千・・・

2018年12月の書道の月例課題はこちら:玄海823号

明けましておめでとうございます。 平成も終わりを告げ、新時代に突入ですね。 皆様にとって良い年となりますように!!   さて、年は変わってしまいましたが、2018年12月の月例課題はこちら:玄海823号 &nb・・・

第44回夏期書道大学講座に参加しました! 

2018/8/3~5の3日間 池袋のサンシャインシティで行われた 全日本書道連盟主催の 第44回夏期書道大学講座 に参加してきました。 毎年、8月第1週の金・土・日 と真夏の暑い最中に開催されるこの夏期講座 私は今回で4・・・

書道教室に新しい生徒さんが来てくれました!

前回、刻字のワークショップを行いましたが、その時の参加者のお一人が、書道を習いに来てくださいました。   刻字のワークショップの模様はこちら! https://kokuzi.com/2017/04/30/kws・・・

書道講座 入門編 (楷書 基礎点画 3)

今回は、楷書の基礎点画 3 として、”左払いと右払い” をやってみましょう! いつものように、穂先の通る位置が分かりやすいように、朱墨で穂先にちょっとだけ黒い墨をつけて書いてみます。 左払い まずは、左払いです。 &nb・・・

イスラエル バルイラン大学 書道講座2017

日本に帰る前にもう一仕事 テルアビブにあるバルイラン大学で、書道講座をやります。   こちらの大学の日本語講師をなさっている 片岡ミホ 先生のお招きで、3時間ほど時間をいただき 毎年、帰り際に書道講座をやってい・・・

書道講座 入門編 (楷書 基礎点画 2)

今回は、楷書の基礎点画 2 として、横線から縦線へ方向をかえる転折 をやってみましょう! まず、起筆は時計盤の10時と11時の間の方向から、トンと入り、横線をひきます。 次に筆をちょっと上げて、もう一度トンとはいり、今度・・・

書道講座 入門編 (楷書 基礎点画 1)

今日は! 書道・刻字家の”Kousyu”です。 ウォーミングアップの”グルグル円”と”横線・縦線”の練習は如何でしたか? さて、いよいよ楷書の基礎点画をはじめていきます。 ・・・

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ