2019年10月の書道の月例課題はこちら:玄海833号
このところ気持ちの良い秋晴れが続き、 今日は午後から 祝賀パレード 心も晴れやかになりますね! ・・・
「自己実現 書道・刻字家”Kousyu”の徒然日記」のカテゴリー「教室」の記事一覧です
「教室」の記事一覧
2019年11月10日 [何紹基, 光栄書道会, 教室, 書道, 書道教室, 月例競書, 玄海誌, 生徒, 生涯の楽しみ, 稽古, 習字手本, 自己実現, 趣味]
このところ気持ちの良い秋晴れが続き、 今日は午後から 祝賀パレード 心も晴れやかになりますね! ・・・
2019年11月08日 [光栄書道会, 刻字, 彫刻, 教室, 書道教室, 生徒, 看板, 着色, 筋彫り, 芸術]
時の経つのは本当に早いもので ”光栄書道会” をたちあげて、28年 家をリフォームして今の教室にしてから8年 ・・・
2019年10月11日 [写真版, 教室, 書道, 書道教室, 月例競書, 条幅, 楷書・行書・草書・隷書, 玄海社, 玄海誌, 生徒, 稽古, 臨書, 芸術]
また今週末は台風の直撃かも、被害があまり出ないことを祈ります! さて、季節においていかれないうち・・・
2019年9月14日 [何紹基, 教室, 書道, 書道教室, 書道講座, 曹全碑, 月例競書, 条幅, 楷書・行書・草書・隷書, 玄海展, 玄海誌, 王羲之, 生徒, 生涯の楽しみ, 稽古, 芸術]
台風一過、ものすごい暑さのぶり返しと思っていたら、今日は涼しい! 急な気温の変化、体調管理が大変ですね!皆様大・・・
2019年8月08日 [何紹基, 幸喜洋人, 教室, 書道, 曹全碑, 月例競書, 楷書・行書・草書・隷書, 玄海誌, 王羲之, 生徒, 稽古, 習字手本, 陶淵明]
このところの日差しの強さは怖いですね! みなさん体調いかがですか? さて、8月に入って早や数日たってしまいまし・・・
2019年7月25日 [上野, 公募展, 凸凹彫り, 刻字, 展覧会, 教室, 書道, 東京都美術館, 毎日書道展, 現代の書]
例年より2週間も遅い梅雨明けとか。 でもまだお天気すっきりしませんね- なんだかまだ夏とは思えな・・・
2019年6月20日 [何紹基, 写真版, 刻字, 教室, 書道, 曹全碑, 月例競書, 条幅, 玄海誌, 王羲之, 生徒, 習字手本, 趣味, 陶淵明]
7月に始まる毎日書道展に出品する刻字作品をやっとの思いで完成させて一息、つく間もなく 玄海の競書の締め切りです・・・
2019年6月05日 [教室, 昇格試験, 書道, 玄海誌, 生徒, 生涯の楽しみ, 稽古, 自己実現, 芸術, 趣味]
私が書で所属している”書道玄海社”では、昇格するには 高段者は年一回秋の昇格試験のみですが 準4段までは春季・・・・
2019年4月01日 [教室, 書道, 月例競書, 玄海誌, 生徒, 稽古, 習字手本, 臨書, 芸術, 趣味]
上野公園の桜はほぼ満開、すごい人出でした。 そして、いよいよ新元号が発表されますね! そんなソワソワ感の中 2・・・
Copyright (C) 2019 自己実現 書道・刻字家”Kousyu”の徒然日記 All Rights Reserved.
最近のコメント