府中市生涯学習センター 初講座「書の彫刻 刻字講座」無事に終了しました!
府中市生涯学習センターから講師のお声がかかり昨年からプロモーションの作品や制作動画を作って準備していた 初講座「書の彫刻 刻字講座」 2回で、無事終了しました。 こんな状態で参加者がいるのか、最初は不安もよぎりましたが、・・・
光栄書道会 自己実現 書道・刻字家”Kousyu”の徒然日記
「光栄書道会 自己実現 書道・刻字家”Kousyu”の徒然日記」のカテゴリー「動画で解説」の記事一覧です
「動画で解説」の記事一覧
2021年2月23日 [ワークショップ, 光栄書道会, 刻字, 刻字講座, 動画で解説, 和風インテリア, 池山光琇(KOUSYU), 生涯の楽しみ, 芸術]
府中市生涯学習センターから講師のお声がかかり昨年からプロモーションの作品や制作動画を作って準備していた 初講座「書の彫刻 刻字講座」 2回で、無事終了しました。 こんな状態で参加者がいるのか、最初は不安もよぎりましたが、・・・
2020年11月24日 [Japanese Calligraphy, 世田谷の刻字教室, 光栄書道会, 刻・書・描アート, 刻字, 刻字講座, 動画で解説, 和風インエリア, 府中市生涯学習センター, 池山光琇(KOUSYU), 自己実現, 芸術]
突然、府中市生涯学習センターの講座担当の方から 「HPを拝見し、刻字がとても素敵で是非、当センターにて講師をお願いした い と思いご連絡させていただいた次第でございます」 と嬉しいメールがまいこんできました。 「刻字を少・・・
2020年11月02日 [Japanese Calligraphy, KOUSYU(池山光琇), youtube, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 動画で解説, 書道, 書道初心者, 書道教室, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU), 芸術]
このところ、youtubeで 字がうまく書ける というシリーズを発信しています。 youtyube 池山永津子 で検索していただけると出て来ます! 硬筆で うまく見えるコツ というのは、前半・後半の2本をあげ ”あの動・・・
2020年10月26日 [youtube, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 動画で解説, 書道, 書道初心者, 書道教室, 毛筆, 池山光琇(KOUSYU)]
このところ、youtubeで 字がうまく書ける というシリーズを発信しています。 youtyube 池山永津子 で検索していただけると出て来ます! 硬筆で うまく見えるコツ というのは、前半・後半の2本をあげ ”あの動・・・
2020年10月13日 [KOUSYU(池山光琇), 世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 動画で解説, 書道, 池山光琇(KOUSYU), 芸術]
字を書くのがちょっと苦手 という方のために ”字がうまく見えるコツ【前半】”をアップしてから、あっという間に一か月たってしまいましたが、 やっと【後半】もアップできました。 興味を持っていただけると嬉しいです。 ****・・・
2020年10月09日 [Facebook, 世田谷の刻字教室, 世田谷の書道教室, 光栄書道会, 刻字, 動画で解説, 千歳会, 和風インエリア, 池山光琇(KOUSYU), 生涯の楽しみ, 生配信, 社中展, 自己実現, 芸術, 銀座, 鳩居堂]
毎年恒例の 刻字の社中展 ”千歳会展” 今年も、銀座鳩居堂画廊で 2020/12・8(火)~12(日) に行われることになりました。 そこに出品する作品の制作にとりかかっているのですが、 なんと思い切って、作品を彫ってい・・・
2020年9月04日 [世田谷の書道教室, 光栄書道会, 動画で解説]
どうやったら、うまい字が書けるの? うまく書けるコツが知りたい というご要望があったので 動画をとってみました。 タイトルは これだけで激変!字がうまく見えるコツ【前編】 字に苦手意識をもっているあな・・・
Copyright (C) 2021 光栄書道会 自己実現 書道・刻字家”Kousyu”の徒然日記 All Rights Reserved.
最近のコメント