点字図書館にいってみました!

”視覚障害のある方たちにも、刻字を通し書道芸術を体験していただけたら”

この実現をめざして、今回は 高田馬場駅ちかくにある 「点字図書館」にいってきました。

点字図書館の創立は1940年、
ちょうど80周年にあたり、企画展を開催中です。

館内には、創立初期のころからの点字の蔵書や、点字のタイプライター、録音機器など、その歴史がならんでいます。

コロナ下、予約制のため、スタッフの方1名がついてくださり、約1時間にわたって、詳しいお話を聞くことができました。

一番印象に残ったのが、
視覚障害者の方にはなくてはならない存在の日本点字図書館が 
本間一夫氏が25歳の時にたちあげ、それからも私財をなげうっての苦しい経営を続けてきて、そして現在にいたっても国立でも公立でもなく、
民間の一社会福祉法人である
ということでした。

最後に売店で、これから必要になるであろう
レーズライターの用紙と
点字を打つ道具?
を購入し

家に帰って、さっそく名刺に点字を一覧を観ながら、うってみました。

そうそう、点字は打つときは左右反対なんですね!
初めてしりました。(両方覚えなきゃいけないということですか)

実は明日は、視覚障害者の方と一緒にするワークショップ
に参加の予定、

そこでプロの方に、私がうってみた点字の名刺
合っているか、見てもらうことにします💛

********************

最後までお読みいただき、有難うございます。

ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: br_c_1746_1.gif

書道 ブログランキングへ

こちらのショップの登録作家になっています。
↓ ↓ ↓
刻・書・描アートへ

刻字のワークショップ・書道教室の体験も6月から再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!

こちらからお問い合わせくださいませ。
↓ ↓ ↓
1221ikeyama@gmail.com

これまでの刻字のワークショップの模様はこちらからご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
https://kokuzi.com/2017/05/04/kws-2

コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ