刻字作品 ”輪廻転生” こうやって作りました⑤(金箔はり→完成)

来月 2020/12・8-13
銀座鳩居堂画廊3階 にて開催される
刻字の社中展 ”千歳会展” に出品する作品
輪廻転生” の制作過程をご紹介していきたいと思います。

【金箔はり】

前回までで、彫りはほぼ仕上がりました。

最後に凸で残した  と  に金箔を貼ります。

接着剤として使うのは カシュ―という合成うるし
これを指でペタペタと粘りが出るまでよく伸ばしていきます。

頃合いをみて、折り紙状の金箔を、適当な太さに切って
慎重に貼っていきます。

カシュ―がかわくまで、2~3日おいて、
毛の柔らかい筆で、余分な金箔を払っていきます。

凸字の表面には、ちょっと立体感をだすために ノミを入れてあります。
そこのところは金箔がつかないので、字にぬった朱色がちょっと見えます。

出来ました!!

これで本体は完成です💛

今度お目見えするのは、

12/8 鳩居堂の展覧会場で、

額装されて、どんな作品に仕上がっているのでしょうか!!

********************

最後までお読みいただき、有難うございます。

ブログランキングにご協力いただけると嬉しいです。
よかったらここをポチっと押してくださいませ!!
↓ ↓ ↓

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: br_c_1746_1.gif

書道 ブログランキングへ

こちらのショップの登録作家になっています。
↓ ↓ ↓
刻・書・描アートへ

刻字のワークショップ・書道教室の体験も6月から再開してます!!
オンライン講座にも対応しています!

こちらからお問い合わせくださいませ。
↓ ↓ ↓
1221ikeyama@gmail.com

これまでの刻字のワークショップの模様はこちらからご覧いただけます。
↓ ↓ ↓
https://kokuzi.com/2017/05/04/kws-2

コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ